安藤勝己×川田将雅


いよいよ幕を開ける2014年のクラシック戦線。桜花賞ハープスター、皐月賞トゥザワールドと、何れも最有力馬と目される両横綱に騎乗するのが、こちらも本年の全国リーディングをひた走る川田将雅騎手。昨年度のJRA最高勝率騎手を獲得しており、巷では安藤勝己との共通項も囁かれている。満を持してここに、新旧・最高勝率騎手のスペシャル対談が実現。現在、競馬ファンが最も知りたいであろうスターホース、そして騎乗論について、両人がギリギリのラインまで語り尽くしてくれた。

トゥザワールドはセンスの塊


-:トゥザワールド(牡3、栗東・池江寿厩舎)について伺いたいと思います。超良血馬ということで、デビュー前から携わる誰もが、大いに期待をされていたと思うんですけど、新馬当時の調教に乗られて、いかがでしたか?

川田将雅騎手:良い動きをしていました。初めて乗せてもらった時からすごくドッシリと構えていましたし、新馬らしくない大物感というか、本当に落ち着いたところがあって、それは今でも変わらないですし、クラシックに向かって行く馬だと感じましたね。

-:安藤さんは初戦のバンドワゴンとのレースを見て、どのような印象を持たれましたか?

安藤勝己元騎手:負けても血統が血統だから、間違いなく走ってくるなと。バンドワゴンはテンが速くないんだけど、新馬戦なんかはみんな行きたがらないから。楽に行って止まらないパターン、そんなビューンと行く馬じゃないんだけど、ダラッーと行くと止まらないタイプの馬だと思う。新馬は負けてしょうがないけど、その後は負けてないんだから。

川:全然気にしてなかったんですよね、バンドワゴンのことは。ドラゴンストリート(5着)ばっかり気にしてて、そっちと脚比べをしていたら、えらい千切られていたので……。でも、目先のことよりも、走る馬だからこそ大事に新馬戦を終えたいなと。もちろん結果を得ながら終えるのが一番でしょうけど、あのレースに関しては、例えばバンドワゴンがあれだけ走ると分かっていて、それに勝つ競馬をしようとしても、あの時点での完成度では負けていたと思うんですよ。あと、そういう競馬を無理にしてしまうと、反動も大きいですからね。

安:あれはあれで良いと思うし、嫌でも勝つ馬は勝つやろし(笑)。新馬を勝ちにいって勝つような馬は大したことはないよ。負けてもオレなんかは気にならないというか。

安藤勝己

川:ブエナビスタも3着でしたもんね。

安:3着(笑)。ゴールに入ってからすごかったもん。

-:トゥザワールドに関しては1戦ごとの成長力というか、レースを覚える頭の良さというか、その辺が秀でていると思うんですけど、競馬を重ねてどうですか。

川:未勝利の時もとても良い内容でスムーズに走ってくれました。取りあえずはリズム良く走って勝てさえすれば良いということだったので、無事に勝ち上がってくれて。その次の黄菊賞はオーシャンヒーローという、千切って勝った馬がいて、それがどれぐらい走るのかが分からないので、あの馬にだけ勝てば、まずは負けることはないレースだと思っていました。ハナを切るオーシャンヒーローを真後ろでジッとして、直線で動きを見ながら早めに並んでおいて、相手が動いた分だけ動かしていく、ということを簡単にできるぐらい上手に走ってくれましたね。

若駒Sの時は、それまで後ろからの競馬をあまりしていなかったので、道中は後ろめで走ることを経験しておきたいなと。ゲートは出ましたけど、ジワッと下げて、後ろでユッタリと走りながら楽に勝ちにいくという、終いをビュッと使うというよりも、ゆっくりと上がっていきながら、最後まで脚を使うという競馬をしました。ひとつひとつ、毎回色々なことを上手にこなして3連勝してくれての弥生賞だったので、何の不安もなく迎えられました。

安藤勝己

-:安藤さんは「どうなんだろう。この馬は分からない面がある」と新馬当時に話をされていて、若駒Sぐらいから随分と評価が上がりましたが?

安:追ってから伸びていたから、乗りやすいタイプの馬やろなと思って見ていたね。

川:すごく乗りやすいです。

安:グッと追わんでも、ちょっと行き出すとジワジワ、ジワジワと伸びてきて。思った通りに脚を使ってくれるというか、そういう風に見えたから、シッカリとした馬だなと思ったね。最初はバンドワゴンがあんなに楽に勝っちゃったから、どんな程度なのかなと、新馬を負けてそう思ったけど、その後にすぐ勝って、ソツなくずっと成長もしているし、競馬ですごい乗りやすそうで。その点で、クラシックは何とかする馬やなという風に思ったけどね。

川:賢い馬ですから、本当に乗りやすいです。すごく良い動きをするんで、追い切りでも求めた分だけ動いてくれます。

4センチの接戦を制した弥生賞


-:弥生賞に関しては思い描いていた通りでしたか?

川:僕が思っていた以上にワンアンドオンリーが強かったですけどね、想像以上でした。余計な動きをしながらでも、もっと楽に勝てると思っていたんですけど……。

安:オレも正直、ワンアンドオンリーはあそこまで強いとは思ってなかったね。向正面で掛かった訳じゃないよな?

川:そうです。ペースがあまりにも遅かったため、多少、行きたがっていたので、ちょっと突いて流れを動かしてから、もう1回待とうと。

安:そんなに遅くなかったで、中山は重いから。正直、前なんていつでも捕まえられるタイプの馬やから。前におった馬とは能力が違うし。あそこで前を1回動かしておいて、もっとジッとするのかなと思ったら、4コーナーでスッと並びに行っちゃったやろ。

川:本当はもう少しゆっくりするつもりだったんですけど、内を見たら戸崎さん(アデイインザライフ)がすごく手応え良くて、あの馬がどれぐらい走るのかが分からなかったんですよね。簡単に外に出されて僕の想像以上に走ったら、捕まえられない可能性もあるなと思ったので、それでフタをしに行ったんですよね。

安藤勝己

安:でも、反応はずっと良くなっているよな。ユウガが思っているよりも反応が良過ぎたんじゃない?

川:反応はすごく良くなりましたね。

安:あんなサッーと動くと思ってないから。

川:若駒Sの時でもゆっくり動かして追っているので、直線でもゆっくりと脚を使えば良いと。

安:今のを聞いて、やっぱりフタをしようと思ったからサッと動いたのもあるんだろうけど、その前の競馬を見ていると、ちょっとずつ小出しでも脚を使えるから。ビューンと脚を使っちゃったら、中山はそこから坂だから、あそこはジワジワ行っといた方が絶対に楽だろうなと思って。

川:そうなんですよね。でも、ただただ、戸崎さんの手応えに不安を抱いたということですね。

安藤勝己

安:確かにワンアンドオンリーも、思ったより走るよな。それでも、決して上手く乗ってないよな?外から捲って閉められて、ノリは結局、その外に切り替えてから来てるんだから。あれがもうちょっとスムーズだったら、絶対に負けてるよ。運があるな。

川:4センチですからね。ゴールに入った後にノリさんに「勝ったか」と聞かれたので、「いや、分かりません」と答えたんですけどね。

-:後続はあれだけ離れているので、あのレースに関してはワンアンドオンリーが思ったより強かったということなんでしょうね。

川:僕が馬にちょっと苦しい競馬をさせ過ぎました。まだ、目一杯走ったことがなかったので、G1に向かうにあたって、どれぐらいのモノがあるのか、というのも試してみたかった部分もありますが。

安:それと、ちょっと反応も良くなってるよ。前はあんなにビューンと脚を使う感じに見えなかったもん。

川:成長もしてきて、僕の想像以上に動きも機敏になりましたから。

安:そういうのは気を付けといた方が良いな。

川:はい。収穫の多いレースだったと思います。

安:却って良かったのかもしれないね。相手の力も分かったし。