【桜花賞】2戦2勝デアリングタクトは本当に『怪物』なのか

エルフィンSで圧巻の末脚を見せたデアリングタクト

エルフィンSで圧巻の末脚を見せたデアリングタクト


【デアリングタクト陣営独占インタビュー・前編】

-:桜花賞(G1)に出走するデアリングタクトについて、デビュー前の先生の評価から教えていただけますか。

杉山晴紀調教師:入厩当初から素直で牝馬の割にカイバもシッカリ食べていました。少し体の線が細いとは思いましたが、入厩してから競馬までがスムーズでした。手が掛からない馬だ、というのが一番印象に残っています。

-:エピファネイアの初年度産駒ですが、どんなイメージを持たれましたか。

杉:エピファネイア産駒はこの馬だけですので比較はできませんが、デアリングタクト自体がとにかく優秀だったので、良いイメージは持ちましたね。

-:ではその優秀さの一部をお聞かせいただけますか。

杉:僕も何回か乗りましたけど、新馬は物見をしたり、集中力を欠いたりするんです。でも跨ってしまえば乗り手の言うことを聞くし、下で扱っていても従順だし、とにかく手が掛からない馬ですね。

-:調教での動きはどうでしたか。

杉:時計も標準には出ていました。人の言うことをシッカリ聞くし、動きもスムーズで、与えられた調教内容を淡々とこなしていく感じでした。

-:レースでは最後の瞬発力がありましたね。

杉:そればっかりは競馬に行くまでわからないんですよ。あのパフォーマンスを見て、走るなという感じでしたよね。正直、新馬勝ち出来るとは思っていませんでした。良い所には来るかなぐらいの感触でした。

-:個人的に驚いたのは、2戦目のエルフィンSの時計が新馬よりも4つぐらい速かったことです。

杉:新馬戦はスローペースで、どの馬も様子を見ながらでしたね。そういう遅い流れで勝っているので、手放しで『この馬は走る!』という内容ではありませんでした。2走目で、勝ち上がった馬同士の中で当たり前の中央競馬の流れになった時、新馬戦と同じ脚を使えない馬がほとんどなんです。そんなに甘くはないよなという気持ちでエルフィンSを見ていました。

デアリングタクト

-:そのエルフィンSはこの馬自身9番手から進めていますが、それでも新馬戦よりは速いラップだったと思います。それで終いあれだけ切れるんだから、すごいことですよね。

杉:エルフィンSを勝った時は、すぐ頭の中に『桜花賞』という文字がよぎりましたよね。

-:桜花賞に向かうまで、どこかでもう1走挟むのかなと思った人もいると思うのですが。

杉:僕の中では迷いは全くありませんでした。新馬を使った後に宇治田原優駿ステーブルさんに移動した時に一度コンディションが落ちたんです。デアリングタクトのように瞬発力で走る馬はレース後に体のダメージが残りやすい。それに加えて、能力に対して、まだ体が伴っていない成長途上の状態です。見栄えはしないし、毛艶も悪いですし、どこかでもうひとつ馬が変わってきそうな雰囲気がありました。ここで無理はしたくないという気持ちが強かったので、桜花賞へは最初から直行しようと考えていました。

-:そこから2カ月空いての桜花賞本番です。エルフィンS後、初めて栗東に帰ってきた時に成長したところはありましたか。

杉:いや、大きくは変わっていないですね。

-:走ったダメージが癒されたということですね。

杉:個人的には間で挟むか、直行で行くかの選択肢に迷いはないにしても、中8週でも余裕のローテーションとは思えませんでした。本音を言えば、もう3週あってもいいと思いました。それでも、宇治田原ステーブルさんでシッカリ手を掛けていただいたおかげで、エルフィンS後は思った以上に早く回復してくれました。順調に調教メニューも上げていけたので、割とスムーズに入厩できましたね。

-:「欲を言えば、あと3週ぐらい欲しい」ということでしたが、今日(4/1)の追い切りはいかがでしたか。

杉:動きは良かったんですが、道中ちょっと力んでいました。3頭併せで、道中は前に2頭いて、その後ろで我慢させる内容でした。エルフィンSの前も、馬場で松山ジョッキーが乗った時のイメージが残っていましたので、それと比べると前走よりも馬が走りたがっている感じがしましたね。

今日は馬場が悪く、ある程度3ハロンからシッカリ流して、時計を出しに行きました。直線も最後はちょっと苦しくなって、内にモタれる格好をしていたので、ジョッキーも無理せずに、そのまま馬なりでゴールインしたんです。時計自体は出ていますし、松山ジョッキーに聞くと「内容的に最後モタれたけど、競馬に行けば別に問題のないの馬。今日はちょっとしんどくなっただけです」ということでした。1週前に強めの負荷を掛けたかったのでプラスに捉えていますけどね。

(後編に続く)