トピックスTopics
【ジャパンカップ】あなたの本命候補は大丈夫!? 予想に使える好走&凡走データまとめ
2020/11/26(木)

ジャパンCで引退するアーモンドアイは1枠2番
11月29日に東京競馬場で行われるジャパンC(G1、東京芝2400m)の枠順が確定した。
引退レースとなるアーモンドアイは1枠2番に決定。無敗の牡馬三冠馬に輝いたコントレイルは4枠6番、無敗の牝馬三冠馬デアリングタクトは3枠5番に決まった。
▼ジャパンC馬番別成績(近10年)
①(3.2.2.3) ⑨(0.1.0.9)
②(1.1.2.6) ⑩(0.0.0.10)
③(0.0.0.10)⑪(0.0.1.9)
④(1.0.1.8) ⑫(0.1.0.9)
⑤(1.0.1.8) ⑬(0.0.1.9)
⑥(1.1.0.8) ⑭(0.0.0.10)
⑦(1.0.0.9) ⑮(2.0.1.6)
⑧(0.1.0.9)
▼1枠1番(近10年)
(3.2.2.3)複勝率70%
11年3着ジャガーメイル
14年2着ジャスタウェイ
15年3着ラブリーデイ
16年1着キタサンブラック
17年1着シュヴァルグラン
18年1着アーモンドアイ
19年2着カレンブーケドール
20年?着カレンブーケドール
▼前走天皇賞・秋(近10年)
(5.4.8.40) 勝率8.8% 複勝率29.8%
前走天皇賞・秋の、ジャパンC優勝馬
11年ブエナビスタ
13年ジェンティルドンナ
14年エピファネイア
15年ショウナンパンドラ
19年スワーヴリチャード
▼天皇賞・秋勝ち馬のジャパンC(近10年)
10年ブエナビスタ 2着降着
11年トーセンジョーダン 2着
12年エイシンフラッシュ 9着
13年ジャスタウェイ 未出走
14年スピルバーグ 3着
15年ラブリーデイ 3着
16年モーリス 未出走
17年キタサンブラック 3着
18年レイデオロ 未出走
19年アーモンドアイ 未出走
▼近10年ジャパンC・前走菊花賞(近10年)
(0.1.0.4)
10年2着 ローズキングダム(繰り上がり1着)
11年5着 ウインバリアシオン
14年7着 ワンアンドオンリー
16年6着 レインボーライン
16年13着 ディーマジェスティ
20年?着 コントレイル
▼近10年ジャパンC・前走秋華賞
(2.1.0.2)
12年1着 ジェンティルドンナ
15年8着 ミッキークイーン
16年16着 ビッシュ
18年1着 アーモンドアイ
19年2着 カレンブーケドール
20年?着 デアリングタクト
▼武豊騎手のジャパンC
99年スペシャルウィーク
06年ディープインパクト
10年ローズキングダム
16年キタサンブラック
現役最多のジャパンC4勝を挙げているのが武豊騎手。今年はワールドプレミアに騎乗。
▼岩田康誠騎手のジャパンC
06年2着 ドリームパスポート
07年1着 アドマイヤムーン
08年3着 ウオッカ
11年1着 ブエナビスタ
12年1着 ジェンティルドンナ
通算(3.1.1.6)、複勝率45.5%と活躍が目立つ岩田康誠騎手。今年はユーキャンスマイルに騎乗。
関連記事Related post
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- インタビュー
- 2021/1/27(水) 【1月27日】ワグネリアンが武豊騎手と新コンビ結成!…主なニュースまとめ
- 2021/1/27(水) 【川崎記念】二人三脚で歩んだカジノフォンテンと張田昂騎手がビッグタイトルを掴む!
- 2021/1/28(木) 【根岸S】プロも顔真っ青になる「消しの条件」を発見…暴露王
- 2021/1/27(水) 【川崎記念】今年は1頭だけ!『馬券率80%の法則』をクリアした激走候補
- 2021/1/26(火) 【川崎記念】オメガパフュームで鉄板!? 地方競馬マスターの最終結論&穴馬を発表!
- 2021/1/25(月) 【3歳馬情報】開幕週の東京芝で超良血ディープ産駒が激突!
- 2021/1/24(日) 【アメリカJCC】3冠馬に迫った実力発揮!4歳馬アリストテレスが嬉しい重賞初勝利!
- 2021/1/24(日) 【東海S】重賞初挑戦のオーヴェルニュが外から横綱相撲で抜け出しV!
- 2021/1/24(日) 【シルクロードS】G1馬多数!好メンバーのハンデ戦は波乱必至!?