現代競馬において競走結果と密接な関係を持つのがコース。日々、傾向が移ろいやすく繊細な馬場を
クラス別LAP、好走脚質の観点から分析。馬券に反映させやすい「買いの法則」もお見逃しなく。
中京競馬場 芝1600m

1番人気信頼度
- 高
- 中
- 低
勝負決め手
- 逃
- 先
- 差
- 追
買い枠:⑦
消し枠:④
コース攻略検証・見解
1~2コーナー間の引き込み線からのスタート。平地競走でこのスタート地点を使うのはマイル戦のみだ。向正面までは緩やかな上り坂を駆け上がり、その後は下り坂へ。最後の直線は高低差2mの坂が待ち受けているが、前後半のラップ差が少なく、持続力が求められるコースだ。
- 騎手
- 調教師
- 枠番
※集計期間:2017年1月1日から現在まで
中京記念のポイント
近3年、メンバー最速の上がりを出した馬の成績は[2-0-2-1]。勝率40.0%、複勝率80.0%と圧倒的で、直線が長いコースで常時メンバー上位の上がりをマークしてきた馬が強い。レインボーフラッグは全30戦のうち21戦で上がり3位以内。自身のラスト3Fが33~34秒台と速いほうが成績が良く、末脚比べは臨むところだ。中京競馬場

芝コース | 芝1200m | 芝1400m | 芝1600m | 芝2000m |
---|---|---|---|---|
芝2200m | ||||
ダートコース | ダート1200m | ダート1400m | ダート1800m | ダート1900m |