【日本ダービー】内田博幸騎手「ダービーは何度でも勝ちたい」

トピックス

5月20日に行われる日本ダービー(G1)に出走予定のゴールドシップ(牡3、栗東・須貝厩舎)に騎乗する内田博幸騎手の一週前追い切り後のコメントは以下の通り。

-:きょうの追い切りは早めから流すような感じだったんですか?

内田博幸騎手:早めっていうか、併走馬の方が引っ張ったからね(笑)。「そんなに早く行くって?テンから行くの?」みたいな。ちょっとキツいだろうと思ったんですが。
正直あの距離だったら間に合わないと思いました。まあ、この馬のペースでいいやと思ったんですが、でも、間に合いましたもんね。最後はしっかり追いたいなと思ったんで。
まあ、間に合わなかったら間に合わなかったで、ちょうどいいやと。しっかり追えるんで。でも楽にかわしましたから。まだへこたれてないです。終わっても。


-:それだけ心肺機能が高いんですか?

内:高いですね。ただレースは他の馬もいますし、流れもあるだろうし、競馬ですから、勝負事ですから。運と馬の実力と、みんなそういうのが合わさって、最後は結果に残ることなんで。

-:実力といいますと距離が伸びるのはどうですか?

内:プラスですよ。

-:コースは広い東京の方がいいですか?

内:まあ、どこのコースでも走ってるんで十分、大丈夫ですよ。色んなコースで走ってますからね。そこで結果残してる馬なので、不安になるとこはないでしょう。

-:ある程度終いを伸ばす形の方が、前回のような?

内:いや前回は前回で。また今回は今回で、流れ次第で変わってきます。

-:どんなレースでも?

内:そうです。どんなレースでもやってますからね。マクった競馬もやってますしね。終いだけの競馬もやってますし、先行の競馬もやってますから、コレって決め付けることはないと思います。
決め付けても、レースは決め付けたようにはならないし、決め付けたような流れになれば誰も苦労はしないだろうし。レース自体は甘いもんじゃないんでね、どんな平場のレースだろうが、ゲームじゃないんで。
観るだけなら簡単なんですけどね。みなさんもサッカーや野球、テニスなどスポーツをやられるかもしれないですけど、テレビで見てて、「なんであそこで?」っていうのがいっぱいあるじゃないですか?
それが勝負なんですよね。やってる人と見てる人では差がありますよね。やっぱり見てる方は気楽だろうし、乗ってる人は真剣な分と、緊張の中でやって相手の動きを見ながらやってるんで。別に競馬だけじゃないですけどね。
だからサッカーでなんでこんなに近くのゴールを外すんだってのがあるじゃないですか?でもそれが勝負なんです。勝負の厳しさってところです。馬券も一緒じゃないですか?そんな当たってたら(記者として)ココにいないでしょ(笑)。


-:いやいや、ここにはいますけど(笑)。

内:いないいない(笑)!当たって100億ぐらいになってたら馬主になってるよ(笑)。「何々君、頼むよ~」って上から目線でくるよ(笑)。勝負事ってそういうもんなんだよ。いかに厳しい部分と楽しい部分を、自分の中で作るかですよね。
厳しい部分ばかり作ってたらプレッシャーに押し負けてしまいますからね。その中で自分で楽しみながらっていうのがないと。それを自分の比率で。人それぞれありますからね。厳しい方が強いのがいいって人もいるだろうし。気楽な方がいいっていう人もいるだろうし。その比率を自分で、大きなレースになればなるほど、なかなか難しいですよね。


-:ジョッキーはどちらの比率方が?

内:比率ですか?半々ぐらいです。しゃあないですよね。競馬だから。終わってしまえばどうしようもないですもんね。

-:やり直しないですからね。

内:まあ大丈夫。馬を信じていれば。

-:ダービーはすでにエイシンフラッシュで勝たれていますが、ダービーというのは特別で何度でもかちたいレースですか?

内:みんな勝ちたいですよ(笑)。何度でも勝ちたいですよ。10回あれば10回勝ちたいよ。欲深いなと思うけれど、欲がなければね。勝負の世界では欲は必要ですよ。「勝ちたい」とか、「もっともっと勝ちたい」という欲が必要でしょ。
でも、それがうまくいかないから、逆に勝ったときの喜びというのは何十倍にも何百倍にも嬉しいんじゃないですか。この前の秋山くんみたいに。やっぱり初G1勝って。典さんとかも久しぶりにG1勝って。
だから喜びっていうのは、そんなにしょっちゅう自分の思い通りにできたら、つまらなくなりますよ。厳しいから、それを自分で、うまくレースを作りながら、また馬の能力を感じながら、レースして勝つってのがいいんじゃないですか?
競馬予想と一緒ですよ。この馬がこうやってこうやってこの位置にいって、ハナに行ってこう馬が下がるから、その下がった後ろにこの馬がいて詰まってみたいな。それを予想して、それが当たった!っていうのと一緒ですよ。わかりやすい例えにするとね(笑)。
乗ってる方も一緒です。自分が組み立てて、判断しないといけない中で、流れに合わせながら騎乗して、馬に負担をかけないように。で、直線向いて、そういう競馬ができれば、「どうだ!」って感じはしますからね。それが一番でしょ。


一週前には内田博幸騎手も栗東へ駆けつけ、ゴールドシップの追い切りに騎乗。(右)は須貝尚介師