初めて挑戦する東京マイルの適性

-:今回のヴィクトリアマイル挑戦とは、過去のエリザベス女王杯以上に期待が持てる挑戦だと見て良いですか?

酒:そうですね。やっぱり、今回は1回叩いた効果はすごく大きいと思いますし、僕はこの子にとっての上積みというのが、(叩いたことで)心肺機能もそうですし、さらに良い状態で出せると思っています。

-:府中牝馬Sで勝っている舞台ですが、僕らのイメージではマイルは若干短いのかな、ギリギリ許容範囲があるとするならば左端一杯なのかな、というイメージがあるのですが、スタートさえ互角に出れば、マイラーズCとは違う競馬もできそうですか?

酒:例えばマイラーズCは京都でしたからね。東京だったら今までこの子がこれまでしてきた競馬を自然体でできれば、最後に坂がありますし、そこでも彼女は力強く伸びてこられます。僕は東京競馬場では強い馬が勝つと信じているので。

-:マドレが勝つのを期待できる競馬場だと。

酒:彼女の決め手が活かせる競馬場かと思っています。


高橋「なぜ聞いたかと言うと、何か欲しい条件があったら、酒井さんも今の府中の馬場をチェックしているはずなのですよ。何も知らないということは、逆にどんな馬場でもドンと来いということですね」


-:京都、府中を含めてそうなのですが、新しい馬場の造り方というのが、ちょっと傾向が変わってきているような気がしていて、京都でも開幕週からきわめて時計は出ていて、これまで通りの京都競馬場かなと思っていたのですが、乗っているジョッキーに聞いたら「結構クッションがあって、そんなムチャクチャ硬い馬場じゃないよ」という話を耳にするのです。東京競馬を見ていても、やや洋芝の芝丈が長いような造りで、これまでと違う馬場管理をされていると競馬にも響くのかな、ということを考えたりしますが、酒井さんは最近の競馬を見ていて、何か馬場に関しては感じますか?

酒:馬場に関して僕はド素人なのでノーコメントで……(笑)。ただ、やっぱり京都は差し馬、追い込み馬からしたら、勝つには展開、流れなど色々な条件が重ならないと、どれだけ良い脚を使っても届かないということ、マドレにとってはそういう競馬場なのかなと思っているのです。東京競馬場、阪神競馬場であれば色々なタイプの差し馬、追い込み馬がいると思いますが、あの子はパワーもあるので、絶対に東京でも、他の馬がしんどいところでも頑張ってグイと伸びてくれると思います。そういう部分では強みをさらに発揮できるんじゃないかと思っていますし、例えどんな競馬の形になろうと、力は出せるんじゃないかなと。

-:なぜ聞いたかと言うと、「やっぱりパンパンな馬場が必要だ」など、何か欲しい条件があったら、酒井さんも今の府中の馬場をチェックしているはずなのですよ。マドレに合うかどうか心配されている訳ですからね。何も知らないということは、逆にどんな馬場でもドンと来いということですね。

酒:普通に東京競馬場のレースを観ていて、差し、追い込みがぼちぼち決まっているなと思っていれば、コース形態的に府中牝馬Sでの実績もあるし、十分だと思っています。

-:最後、際どい追い比べになっているレースもありますから、そこで一歩伸びるには、決め手の鋭さだけじゃなくてスタミナも必要でしょうし、精神的な強さも必要だろうし、馬のとっては過酷な一戦になりそうですね。

酒:ええ、マドレにはもってこいだと思います。

ディアデラマドレ

母ノビアの時代から続くチャレンジ

-:お母さんを超えるレースになると良いですね。

酒:僕はノビアから大切な娘を預かったと言ったら語弊があるかもわかりませんが、G1にノビアが出た頃からの悲願だと思っているので、良い状態で出してあげたいなと思っています。

-:母から続く悲願を、ファンも楽しみにしていると思うので、マドレファン、ノビアファンに対してメッセージをお願いします。

酒:クラブの馬なので、気が付けば彼女の最後のシーズンになってしまっていますが、やっぱりG1にチャレンジできることはそんなにないことだと思います。それはG1に出ることの難しさ、G1にチャレンジすることの難しさ、G1に勝つことの難しさをノビアの時から色々なことを教えてもらったので、何とか良い結果を、この子の力を出してあげたいなと。


酒井助手「ここまで来たら新しいことをやる必要はないですし、3歳の時にG1にチャレンジした、4歳の時にG1にチャレンジした時よりも、間違いなく成長した彼女でチャレンジできると思います」


-:牝馬なので、5歳まで走ることに飽きていないというか、若い時に追い詰められると走るのが途中で嫌になるというのが出てくる場合もあるのですが、この馬の場合は酒井さんの愛情、角居先生の愛情もあって、ラストシーズンまで走ることに集中できるということが素晴らしいところですね。

酒:そういうことを言ってもらえるとすごい嬉しいですね。やっぱりノビアの時もそうだったのですが、デビューから3戦目からずっと重賞で頑張って、最後まで好走してくれて重賞も3つ勝ってくれましたし、この子も当たり前に素晴らしい切れ味を持っているというのは、誰が見ても分かると思うのですが、それもお母さんから授かったものの一つ。馬の成長力も、良いところを授かってきていますよね。

-:我々ファンも、血統的には終いの切れは十分に知っているところなのですが、今度は終いの切れだけじゃなくて、これまでマドレが競馬で積み上げてきた中で、彼女自身が掴んでいったレースの器用さという部分をプラスして、G1というタイトルまで上り詰めてほしいですね。

酒:本当に、G1を簡単に勝てるほど甘いものだと思っていないですが、ここまで来たら新しいことをやる必要はないですし、3歳の時にG1にチャレンジした、4歳の時にG1にチャレンジした時よりも、間違いなく成長した彼女でチャレンジできると思います。僕自身も本当に期待していますし、ノビアに良い報告ができるように頑張ります。

-:酒井さんとマドレにとって、晴れの舞台になることをお祈りしています。

酒:ありがとうございます。

(取材・写真=高橋章夫 写真=競馬ラボ特派員)

●ディアデラマドレ・酒井貴之調教助手インタビュー(前半)はコチラ⇒

1 | 2


●前回のインタビューはコチラ⇒


ディアデラマドレ