斎藤新騎手インタビュー(1P)はコチラ⇒

手応えを感じる中距離戦 減量を活かした騎乗を

-:まだ2日しか乗っていないですけど、今週はこうしてやろうかという改善したいポイントというのは見えてきましたか。

斎:同期と違って勝てたということで、自分の中で気持ちにも余裕が持てるので、もっと冷静に乗れるかなと思いますね。その中で、前の馬との距離だったり、横の馬との距離だったり、ペースなど先週よりも今週(2週目)の方が少しでも上手くなっていかなきゃいけないという思いはありますね。

-:土曜日にアドバイスしてくれた横山武史ジョッキーからは何か言葉はありましたか。

斎:「おめでとう」と声を掛けてもらって、その後に武史先輩も小倉リーディングを獲ったので、お互いに「おめでとうございます」「ありがとう」みたいな感じでしたね。

-:良かったですね。改めておめでとうございます。

斎:ありがとうございます(笑)。

斎藤新騎手

▲2勝目で父・斎藤誠調教師と初めて口取りに

-:期待の新人ですからね。

斎:本当に期待に応えられるように、もっと結果を出していかないといけないですね。

-:まだ小倉競馬場でしか乗っていないですけど、実際に芝やダート、距離が短い、長いなどと乗ってみて、好き嫌いで言えば、この条件は好きだなというのはありますか?

斎:若手のジョッキーは3キロ減もあって、逃げ切りが多いじゃないですか。そういう意味で、1000や1200、1400といった短い距離で依頼していただくことが多いと思うのですが、逆に僕が乗ってみて思ったのは、1000とか1200だと忙しすぎて、置いていかれちゃう、置いていかれちゃうと思って、どうしても自分の中で焦っちゃうんですよね。そういう意味では、僕が勝たせていただいた2戦とも、中距離だったので、もしかしたら、長めの距離の方が、自分の中で落ち着いて乗れるかなというのは、2日間で感じましたね。

-:幼少期はオットリとしたキャラクターだったのですか。

斎:みんなに「オットリしている」と言われているのですが、自分じゃそうではないと思っているんですけどね(笑)。

-:その得意な競馬内容というのも、これから変わる可能性もありますね。

斎:そうですね。

斎藤新騎手

-:誰でもそうでしょうけど、最初はみんな遠慮していますもんね。特にスタート直後のポジションの取り合いというか、どれくらい踏んでいくか、というところで、もうちょっと行っても大丈夫じゃないかと思うけど、引いてしまうというか。

斎:やっぱり今までテレビで観ていた先輩と一緒に乗る訳じゃないですか。ちょっと遠慮しちゃう部分があって、どこまで攻めて良いのかがあるのですが、この2日間で12鞍も乗せていただいて、他の人よりも経験出来たので、1人のプロのジョッキーとして、先輩たちに負けないくらいの強い気持ちを持って、多少攻める競馬もしていかないといけないなというのはありますね。

-:今週はスタート直後に主張して下さいね。

斎:ハハハ。ちょっと先週とは違うな、負けていないな、というのを見せられるように。

-:でも、初勝利を挙げた馬でも、人気で言えば7番人気だった訳ですから、土曜日の新君は、要は人気していた馬を負かした訳ですからね。3キロ減の良さというのは、オーバーペースで行っても残せるところなのか。3キロ減で溜めて終いが切れるところなのか、どっちの考え方ですか。

斎:僕が勝たせていただいたレースが、逃げて勝った感じじゃないですけど、小倉の日曜日の1レースもオーバーペースでも2着に粘ってくれたり、まずそもそもスタートしてからの二の脚の出方だったり、馬の進め方というのが全然違うなと思いますね。前のレースを観ていて進んでいけないのが、今日、自分が乗ったら進んで行けるなとか、そういうのも3キロ減の恩恵だと思っていますし、逃げであったり、後ろからであったり、3キロ減というのはどの戦法にしてもアドバンテージだと思いますね。

-:その有利な3キロ減を活かして、目標である新人ジョッキーのトップになると言うことですね。

斎:はい。新人賞だけじゃなくて、記録を塗り替えていくことを目標として頑張っていきたいです。

日本ダービー、凱旋門賞制覇を目指して

-:その第一歩はケガをしないということですね。

斎:そうですね。やっぱりこれからが大事なので。

-:普段の体のケアであったり、トレーニングについて何かあったら教えて下さい。

斎:僕が卒業した中学校は関東だったのですが、中学校の1年生の担任の先生の同級生がトレーナーをやっていて、たまたま栗東の調整ルームでお会いしました。すごく偶然で「じゃあ、体を診てあげる」という話になりました。デビューしてからちょっと診ていただいている感じはあるんですけどね。

-:けっこう背が高いから、体重は気になるんじゃないですか。

斎:そうですね。馬の動きだったり、人の動きだったり、動作解析もしてくださっている方で、本当に自分の体に合ったトレーニング方法だとか、ただ自分で筋トレするよりも、そういう風に教えていただいてトレーニングをする方がためになります。

斎藤新騎手

▲デビュー前に行われた同期のジョッキーたちとのムチ贈呈式

-:ちなみに、いま欠けているのは、上半身、下半身の部位で言ったらどこですか。

斎:僕が今直そうと思っているのは肩の部分で、肩回りの筋肉、背中の筋肉であったり、僕はちょっと骨盤があまり真っ直ぐじゃなくて、癖的が左に流れるところがあったので、その修正ですね。

-:最後、追っている時のバランスがセンターじゃないと、馬にも影響がありますからね。

斎:やっぱり12鞍乗せてもらって、土曜日の7鞍連続とかでも、終わってから下半身がプルプルしたりだとか、7鞍連続で乗ることは本当にこんなにキツいのだなと思いましたね。本当に馬乗りが筋トレみたいな感じでしたからね。

-:調教では日々、乗っているじゃないですか。それの疲れとは全然違いますか。

斎:やっぱり違いますね。

-:それは、緊張していたということもあるんじゃないですか。

斎:あったと思いますね。

-:これからの活躍に期待していますね。

斎:よろしくお願いします。

-:勝ってみたい目標のレースはありますか。

斎:やっぱり日本ダービーですね。もちろん国内の勝ちたいG1は一杯ありますけど、やっぱり最終的な目標としては、まだ日本人が勝っていない凱旋門賞を勝ちたいなと思いますね。そこを勝てたら、「斎藤新」という名前がバッと広がるんじゃないかなと思って。

-:それに辿り着くには何年掛かるでしょうね。

斎:そうですね…。

-:意外にヨーロッパのジョッキーとか、若くても出ていますからね。

斎:若いですね。本当に23歳とか、みんな若いですからね。

-:オイシン・マーフィーは観ましたか。

斎:観ました。いや、すごいです。4つ、5つしか変わらないですからね。

-:4~5年後にはどうならないとダメですからね。

斎:そうですね。

-:1日1日を大事にして、トップジョッキーになって下さい。

斎:はい、頑張ります。

-:ありがとうございました。

斎:ありがとうございました。

斎藤新騎手インタビュー(1P)はコチラ⇒