関係者の素顔に迫るインタビューを競馬ラボがオリジナルで独占掲載中!

鈴木裕幸調教助手

そうそうたるメンバーを押さえて1番人気に推された弥生賞は、折り合い面に不安を見せつつも、言うなれば負けて強しの4着。主戦は直前の騎乗停止によりその背にはおらず、この皐月賞は改めて仕切り直しの一戦となるエピファネイア(牡3、栗東・角居厩舎)。同馬の出走時にはすっかりお馴染み、母シーザリオも担当していたことでも知られる鈴木裕幸調教助手に、巻き返しに向けての感触を伺ってきた。

<関連リンク>

枠順確定後のコメントはコチラ⇒


最終追い切り後の福永騎手のコメントはコチラ⇒


角居勝彦調教師ののコメントはコチラ⇒


4着に敗れた弥生賞を経て

-:今週の皐月賞を控えまして、まず、弥生賞から振り返っていただけますか。課題だった折り合い面というのが上手くいかなかったレースでしたが……。

鈴木裕幸調教助手:そうですね。返し馬まではスゴく落ち着いていたので、調教の成果が出てきたのかなと思っていたんですけれど、ゲート裏まで行くと、やっぱり、ちょっとテンションが上がっちゃったみたいで、汗をビッシリかいてましたね。道中はご存じだと思いますが、だいぶ一生懸命になっちゃったんでね。それにしても同じ位置で競馬をしていた他の子らが後ろまで下がっていることを考えれば、ポジティブに考えれば力はあるかなと。

-:引っ掛かった上で、あの着順というのは並の馬じゃないなという片鱗は見せたと?

鈴:まあ、そんな感じで捉えて、前向きにいきたいなと思います。

-:角居厩舎だけじゃなくて、どこの厩舎も育成牧場でも乗りやすい馬を、というテーマで馬を作られていると思うのですけれど、エピファネイアぐらい前向きさがあると、そこはなかなかコントロールしにくいとこではあるのですね。

鈴:ただ、普段の調教では、ほぼ掛かるところはないですし、変に暴走するところも全く見せないので、そのへんは着実に理解をしていってくれていると思います。

-:前回の弥生賞で中山までの輸送を経験して。

鈴:はい。輸送は全く問題なかったので。



-:その点は皐月賞に向けては明るい要素ですね。今回は2回目になりますしね。あと先週の追い切りは火曜日(4/2)天気が悪くて?

鈴:火曜日の夜に雨が降ったんで、ちょっとCWもだいぶ重たくなったかなというので、芝で。その方がクッションが効くかなということで、急遽、芝での追い切りに替えさせてもらったんです。

-:動き自体はどうでしたか?

鈴:悪くなかったと思いますよ。ユウイチ君も「自由自在や」と言ってくれてますし、芝で走ってそれだけ折り合いが付くということは……。まあ、本番も芝で走る訳ですから。

-:しかも、本番で芝が柔らかくなる可能性もありますからね。

鈴:今、中山コースが相当に重たいらしいんでね。まあまあ、良い調教にはなったかなと思います。

-:重い芝の状態という面で言えば、ラジオNIKKEI杯2歳Sの時もソコソコ重かったですからね。

鈴:元々、そこまで悪い馬場を気にするタイプじゃないんで、パワーもありますしね。ただ、切れ味が身上の子ですし、良いに越したことはないんでしょうけれど、それはどの子も一緒でしょうしね。

改めて、母シーザリオと比べて

-:今週のエピファネイアの立ち写真を見たんですけれど、結構、前の筋肉が発達していると思いました。

鈴:まあまあ、そうですね。ただ、バランスは取れていると思いますよ。元々、そんな感じでしたしね。どっちかと言えば首元辺りは多少、スッキリとしたんちゃうかなと触ってて思うんですけど。

-:全体的にはスッキリとして。募集の時から比べたら、かなりスッキリとしているので。

鈴:そうですね、はい。

-:体全体に伸びがあるし。鈴木さんから見て、この馬の馬体の良さはどこになりますか?

鈴:こうやって見ると、バランスは悪くないですよね。バランスも良いし、脚元の繋の角度、起ち方も悪くないんで、全体的なボディバランスじゃないですかね。

≪関連リンク≫
『皐月賞フォトパドック』

-:繋の長さもそんなに長過ぎる訳じゃなく、馬場が渋っても走れそうな感じが?

鈴:それはありますよ。そんなに心配はしてないです。

-:将来的にはもうちょっとトモがパワーアップするんじゃないかなと。

鈴:どうですかねえ、そこはあんまり……。もう少し張りが出てくるのかも知れないですけれど、そこにばっかり肉が付いちゃうと、次にどうなるのかなと。

-:それこそ短距離っぽい馬に?

鈴:なっちゃう可能性もありますし。



-:シーザリオと比べると、どういうところが似ている馬ですか?

鈴:懐かしいですね。お母さんの方が全体的にボリューミーな感じはしますけど……。というのがあって良い馬ですね。

-:ラインとかは。毛色は違うんですけど?

鈴:似てますけれどね。両方、良い馬じゃないですか。2頭共、ハハハ(笑)。お母ちゃんの方が凛としてますね。まだ、子供っぽいですね、エピファはね。まだまだ、良化の余地ありですね。

-:馬体だけを見ると、結構、肩幅があるじゃないですか。馬場が渋った時は前の肩とか、その辺の筋肉なんかを使うと思うので、エピファネイアにはキレという良さはもちろんあるのですけど、結構、馬場が悪いのはこなせそうな体をしているなと思うんですけど。

鈴:こなせるはずですけどね。その辺はお母ちゃんに似てるのかもしれないですね。そんなに柔らかで、しなやかで、ゴム毬のようでポンとハジけそうなという走りではないですね。パワフルな中にスピードが乗ってくる走り方なんでね。

-:あと良化度合いですが、ラジオNIKKEIの時はそれほど良い状態ではなかった、と前にお聞きしました。

鈴:悪い状態だった訳じゃないですけれど、やっぱりちょっと疲れは残っていたのかなというぐらいで。そこから考えると、今回は休み明けで1回使った分の上積みはやっぱりありますし、ここに来て体調面も上がってきてますし、体の張りなんかも出てきてますんでね。良い方向には来ていると思います。

-:かなり、写真で見ても分かるぐらいピカピカになっていますよね。体重はどれくらいになりますか?

鈴:変わらないですよ、体重は。この前の木曜日(4/4)でも490なんで。

-:使ったからといって、余分な肉が落ちたという感じでもなく、締りが出て体重は一緒という感じですか。

鈴:そうですね、はい。

主戦でいつものエピファネイアの競馬

-:弥生賞まで3戦全勝というのを見たら、今年のクラシックはエピファネイア一色になるのかなと思ったんですけども。意外に人気が分散した形になりました。

鈴:いや、どうなんでしょうね。何とも言えないですね。その辺は……。まあ、皐月賞に行くにあたって、面白くはなったんじゃないですかね。

-:ファンはもちろん折り合い面というのを気にしていると思うんですけれど、折り合いを苦にする馬の中には皐月賞の中山の2000というのは結構ポジションが取れなくて、位置が下がり過ぎて、終いは伸びたけど勝ち切れないというパターンが想定されると思います。

鈴:そういうイメージはないですけどね、別に全然。ポジションも取れるし、多分、折り合うんとちゃいますかね、今回は。折り合って欲しいですね。

-:折り合ったら、終いは確実ですからね?

鈴:そうなることを祈ってます。競馬なので分からないですけど。

-:実際に折り合えなかった前走であそこ(0.1秒差の4着)ですからね。

鈴:そうですね。折り合ってくれれば。

-:中山2000が枠順によっての有利不利が出るコースではあるのですが?

鈴:そうでしょうね。今の中山のコースだとやっぱり内が伸びないですからね、どうしても。内目で包まれて、ゴチャついてとなると結構、シンドイのかもしれないですけど。

-:その辺は結構、スピードもありますし?

鈴:良いところ、良いところをスッ、スッと動いて取っていけるはずなんで。

-:引っ掛かる馬の中には最初からオフで出遅れ気味に出させて、馬の後ろに付けて後方になるというパターンの馬がいると思います。エピファネイアのスピードがあればそんなに後ろのイメージはないですよね?

鈴:後ろで競馬をする必要がないでしょうしね。別に好位で普通に競馬をしてくれれば良いと思いますし。ジョッキーも多分、そんなに敢えて引っ掛かるのを怖がって、後ろになるというのは全く考えてないと思うので。普通にいつも通りの好位の競馬で、先行して、という形になると思います。そこでシッカリと折り合えれば。それだけの手応えをジョッキー自身も掴んでくれてますし、今回はキッチリと競馬に乗れる訳ですから。



-:福永ジョッキーと言えば、朝の競馬場で馬場コンディションをチェックしている姿をお見受けするんです。

鈴:ああ、そうなんですか?

-:それは重賞だけじゃなくて、毎週、毎週、マメに朝、芝をチェックしたり、ダートをチェックしたりされているので。中山の馬場コンディションにもキッチリと対応してくれそうですね。

鈴:あれだけのジョッキーですからね。十分に今のコース状態を分かって乗っていると思います。大丈夫ですよ。

-:弥生賞の負けはおいておいて、良いイメージを持って皐月賞に向かうという感じで。

鈴:もう負けは負けです。足らなかったということなんで。もう本番ですし、ソコに向けてやることはやってきましたし、それにシッカリと応えてきてくれてるんで。あとは良い結果が出てくれればと思いますけどね。

-:でも、4戦全勝で皐月賞を迎えるよりは、気は楽と言ったら失礼かもしれないですけど?

鈴:4戦全勝に越したことはないですし、無敗のまま終わるに越したことはないんでね。僕らの目指すところというのはやっぱりそこなので。そういうプレッシャーが掛かってナンボの仕事じゃないですか。みんなそういう馬をやるために日々、努力をしている訳ですし、そういう馬を作るためにはね。そういう意味では個人的には土が付いたというのは残念ですけどね。無敗で、負け知らずで行ってもらいたかったというのはありますけどね。

-:その悔しさを皐月賞でブツけて。

鈴:タイトルを獲らせてあげたいなと。まあ、走るのは馬ですからね。僕らがあまり、人間が意気込み過ぎてもしょうがないのかもしれないですけれど。

-:血統的にはシーザリオの子なので、府中の2400のダービーというのはもっと期待が?

鈴:ダービーは大目標でしょうね。みんなそこに向けて来ますから。



-:前もダービーという大一番に向けて、徐々に日々、ステップアップできるようにとおっしゃってたんで、この皐月賞が良いステップになると良いですね。かなりファンの多い馬だと思うので、もう1回と信じている皆様にメッセージをお願いします。

鈴:前走はちょっと期待を裏切る形になっちゃって、大変申し訳なく思っているんですけれど、その後は順調に来てくれてますし、シッカリと折り合いが付くようになってきてます。動きの方もだいぶシャープになってきてますので、前走に懲りずに今回も是非、応援していただければと思います。

-:あと馬具とかメンコとか折り合いにとか、落ち着かせるための変更点が何かあるなら教えて下さい。

鈴:今調教で一応、メンコは着けてますけど、競馬でどうするかというのはちょっとこれから、明日、最終追い切りが終わってからの相談になりますね。ゲート裏まで着けるのか、全く着けずに行くのかというのは。

-:その辺はパドックで頭絡の上からメンコを被せていたら、外すのかなという風に判断したら良い訳ですね。

鈴:そうですね。

-:分かりました。ありがとうございました。

鈴:いえ、こちらこそありがとうございます。


【鈴木 裕幸】 Hiroyuki Suzuki

1977年6月生まれ、京都府出身。
競馬とは縁のない家庭に生まれるが、中学生の頃、偶然ダイユウサクが勝った有馬記念をテレビで観て、競馬という職業を意識することに。 ジョッキーとしては、身長・体重・視力などが適さなかったため、厩務員を目指すことを決意。高校時代に京都競馬場の乗馬苑で乗馬を始め、高校卒業後、北海道の幾つかの牧場を渡り歩き、2004年に競馬学校厩務員過程に入学。
そこから、角居厩舎に入ると、シーザリオ(オークス&アメリカンオークス勝ち)、フレンドシップ(ジャパンダートダービー)、ロールオブザダイス(平安S)、ステラロッサなどを担当した。日々の仕事に対してのモットーは「ルーティーンにしないこと、繊細に務めることを心掛けたい」と語る。