阿部厩舎出走予定馬・谷中公一助手のコメント

トピックス

10/29(土)、30(日)の阿部新生厩舎出走予定馬について、当サイトでもお馴染みの谷中公一助手に聞いた。

-:今週の出走予定馬の前に、先週の回顧として3番人気に支持された2頭のレースを振り返ってください。

:コスモクーペは考えていたよりも下の着順で、ちょっと意外な結果だったなというのが正直な感想ですね。初めてのレースで馬が戸惑っていた面はあったと思いますが、もう少し積極的なレースをして欲しかったです。ただ、能力の高さは再確認出来ましたし、一回使って変わってくれると思うので、次は楽しみです。もう一頭のマイネルエデンは、良い状態で送り出せましたが、出入りの激しい競馬になって、展開が向きませんでしたね。内の馬場が悪いところを通ってノメッていましたし、チグハグな走りになった分、終いの伸びもひと息でした。残念ですが、力負けではありませんし、また巻き返したいと思います。

-:ありがとうございました。では今週の4頭について。まずは土曜日の2頭からコメントをお願いします。

:東京6レースのトウショウブームは、坂路で行った直前の追い切りで終いに良い時計を出しているように、能力は十分です。丸山騎手も毎週乗ってくれるほどで、気に入ってくれているようですよ。性格も至って素直で、騎手の指示に従いますし申し分ありません。楽しみにしていますよ。新潟4レースのリキアイクロフネは、クラスのメドも立っていますし、もう少し走っても不思議はないんですけどね。展開が向けばやれると思います。

-:続いて日曜日の2頭を。新潟8レースに出走するアラマサマンボウからお願いします。

:500万を勝つ力はありますけど、気性に難しさがあって入れ込みが強いので、当日の落ち着きが欲しいですね。調教の動きは凄く良かったので、本当にあとは落ち着きだけです。新潟10レースのアラマサコマンダーは、未勝利戦をブッちぎったように条件が整えば力を上手く出してくれますね。体調も良さそうなので頑張って欲しいです。

-:ありがとうございました。

:いつでも協力させてもらいますよ。…あれ?今日って確か金曜日ですよね?

-:そうですよ。10月28日の金曜ですけれども。あ、10月28日といえば確か…。

:僕とジョッキーの対談をまとめた「大穴の騎手心理」という本の発売日じゃないですか。

-:そうでした。ではお手数ですが、まだご存知でないファンの方のために、本について先週と同じ説明をもう一度お願いします。どのようなジョッキーと対談を?

:今年大ブレイクの田辺騎手や、重賞でも活躍の目立つ石橋脩騎手など関東の若手ジョッキーを中心に、関西の和田竜二騎手、川田騎手、古川騎手とも対談させてもらっています。あとは単行本発売にあたって、マサヨシ(蛯名正義騎手)と特別対談もしましたよ。

-:対談のテーマは?

:「大穴の騎手心理」というタイトル通り、様々な角度から見たデータを使って、その騎手が穴を開けるときのパターンを挙げて、どういう考えを持ってレースに臨むのかというようなことを話しています。みんな、改めて自分のデータを見てビックリしていましたね。そのデータに基づいて話を聞くと「ああ、そうやって考えて乗っているから大穴を開けられるんだ」っていうのがよく分かりますよ。先々週日曜日(10/16)に、ブッシー(武士沢友治騎手)が人気薄も含めて1日4勝しましたけど、それもこの本を読んでブッシーの考えを知っていれば「なるほどな」って思えますよ。

-:本当に先に教えて欲しかった。

:すみませんでした。今日から発売されているので、ぜひ読んでください。

-:どこで購入出来るのでしょう?

:白夜書房より発売される競馬王新書「大穴の騎手心理」は全国の書店、またはオンライン書店(アマゾン・http://www.amazon.co.jp/)でお求めいただけます。価格は945円です。凄く満足のいく仕上がりなので、多くの方に読んでいただけると嬉しいですね。