【高橋摩衣のオークスレポート】ニーマルオトメ

トピックス


高橋摩衣:オークスに出走を予定しているニーマルオトメについて、町田義一調教助手にお聞きします。町田さん、よろしくお願いします。

町田義一調教助手:よろしくお願いします。

高:町田さんはニーマルオトメの調教を担当していらっしゃるそうですが、いつ頃から担当されていらっしゃるんですか?

町:ニーマルオトメが厩舎に来てからずっとですよ。

高:初めて乗った印象はいかがでしたか?

町:結構良かったですよ。「素質はありそうだな」という感じはしましたけど、最初は気の悪さもあったので「それが上手く良い方へ出れば走るだろうな」と思っていました。

高:そうなんですか。

町:それが最初の頃は上手くいかなかったので、なかなか勝ちあぐねていましたけど、元々センスは良かったのでゲートは出るし、レースも上手かったですね。

高:その気の悪さが良い方へ出てくれればな、という状態が続いていたんですね。その間の体調はいかがでしたか?

町:2回くらい短期放牧を挟んでいましたけど、休むたびに良くなってきました。

高:そうなんですか。ちなみにニーマルオトメはレースで力を出し切るタイプですか?それともまだ余力を残した感じでいるタイプですか?

町:どちらかというと、頑張っちゃう方ですかね。能力を出すタイプだと思います。

高:では、レース後に「ちょっと疲れが見えるな」ということもありますか?

町:ありましたね。まあ、最初の頃は体質的にも弱かったですし、頑張り過ぎてしまうところもあって、体調が不安定でした。ですから先生も、無理をしない使い方をしていました。

高:そのような状況で勝ち星をあげられていきますが、中山の黄梅賞を勝ったあとに田村先生が報道陣に「自信があった」とお話されていたのが印象に残っています。

町:そのレースは2回目の放牧明けだったんですよね。ウチの厩舎の高木助手の実家の牧場へ放牧に出していて、かなり良くなって、ガラッと変わった感じになりましたから、先生も「500万クラスなら」という感じだったと思います。

高:黄梅賞を勝って、次はフラワーカップで重賞初挑戦になりましたね。結果は7着でしたが…

町:フラワーカップでは、本当はもっと行って欲しかったんですけどね。黄梅賞で勝ったときにハナへ行って、それから気の悪さというか、周りの馬を気にするようになったんです。だから余計に内枠で包まれてしまって、チグハグな競馬になってしまった感じでしたね。

高:黄梅賞のあと、周りの馬を気にするようになったんですか。

町:そうなんですよ。元々ちょっと馬を怖がるところはありましたけど、黄梅賞を勝つまでは表面化はしていなかったんですよね。そしてフラワーカップの次のスイートピーステークスではハナに行きましたけど「内側の斜め後ろにいたノリさん(横山典騎手)の馬を凄く気にして外へ外へ逃げてしまった」とジョッキーは言っていました。最後は追えず、ではないですけど、その分鼻差で負けてしまったような感じでした。

高:なるほど。

町:それで「これではまずい」ということで、今回から調教のときにブリンカーを着けてやっています。

高:周りを気にしないようにブリンカーを。フラワーカップのときはチークを着けていたと思いますが、今度はブリンカーに変わって、走りに変化はありましたか?

町:かなりあります。今日(5/19・水)の追い切りでも終いの伸びが全然違いますから。かなり効きはあるかなと思います。

高:では実戦でも。

町:着ける予定です。今度は相当深い、半分くらい見えないようなブリンカーをする予定です。

高:それで周りの馬が気にならなくなれば、位置取りにもこだわらずに済みますね。

町:はい。大丈夫じゃないかな、と思います。

高:オークスが楽しみですね。

町:はい。ただ、まだ成長途上の段階ですので、このメンバー相手は楽ではありませんね。本当に良くなってくるのは、この先の秋や来年になると思います。

高:では、このオークス挑戦は、結果がついてくるに越したことはありませんけど、ニーマルオトメにとって良い経験になるといいですね。

町:そうですね。先のある馬だと思いますし、強敵相手に頑張って欲しいと思います。

高:応援しています。町田さん、今日はありがとうございました。


ニーマルオトメ
(牝3、美浦・田村厩舎)
父:ゼンノロブロイ
母:フォレストゾーン
母父:Forest Wildcat
通算成績:9戦2勝