トピックスTopics
初ダート、走り自体は合うと思うのであとは精神面だけですね【柴山雄一コラム】
2023/3/24(金)

名馬、名手の里・笠松競馬から2005年にJRAへ移籍。美浦を拠点に活躍を続けるいぶし銀ジョッキー。不惑を迎えた現在、G1の頂きを目指し、奮闘する騎手人生、騎乗哲学を綴ります。
先週は日曜中京メインでペルセウスシチーに騎乗させていただきました。もっとやってくれるかと思いましたが、ズブさが見受けられましたね。外から来た馬にサッと交わされて、そこからは反応してくれたけど、内からブツけられたら一気に走る気をなくしてしまいました。
今週は土曜が中京で騎乗です。メイショウボサツは初めてのダートになりますが、内枠に入ってことも気がかりですが、偶数が良かったですね。ゲートも不安定でその時で出方が全然違います。よくない時は立ち上がったりするくらいですからね。初ダートを考えると、出遅れてもいいのかもしれないと思うくらいです。とにかく最後は砂を被らない外に出せるようなところにいれられれば。
走りのタイプからバリバリの芝馬ではないですし、適性は問題ないと思います。それよりも気性的な問題ですね。状態自体はいいと思います。2週続けて併せ馬で出来ていますし、最終追いも馬なりで気を抜かせない程度ながらいい動きしてくれています。
日曜阪神のフルオーケストラの最終追い切りは2週前よりいい感じでした。距離は延びますし、休み明けでも。いいきっかけをつかめれば。
今週はWBCの侍ジャパンの活躍には熱くなりました。もともと野球はそんなに見ていなかったのですが、興奮しましたね!メキシコ戦の試合中は負けるかと思ったけど、あんな逆転があるのだと。
決勝は決勝で大谷翔平選手のように「持っている人」はいるのだなと思いましたね。なかなか観られないようなドラマでしたよね。漫画でもあんなことあるのかなと。その後の栗山監督らのコメントも聞いていると、勉強になりますし、元気をもらえました。源田選手も骨折しながら出たり、並大抵の精神力じゃないなと思いました。
今週は競馬終わりで笠松競馬場に行ってきます。初勝利や節目で勝たせていただいた厩務員さんが引退するようで、送別会が行われる予定です。
本当に勝ちに行く時は仕上げる職人で、その方が仕上げに掛かると馬がガラっと変わってくる凄腕でした。トミシノポルンガ、ミツアキタービンといった活躍馬も担当されていましたよ。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/6/9(金) 今週から函館での騎乗です!【柴山雄一コラム】
- 2023/6/9(金) 祝・ソングラインで連勝&連覇!今週は東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2023/6/8(木) 世代最初の新馬に騎乗します【柴田大知コラム】
- 2023/6/8(木) 【6月8日】宝塚記念ファン投票の1位はイクイノックス!…主なニュースまとめ
- 2023/6/7(水) 【函館スプリントS】北海道で復活狙うトウシンマカオなど高柳瑞樹厩舎2頭の勝算は…
- 2023/6/7(水) 【函館スプリントS】充実期を迎えた奥村武厩舎の2頭が初重賞制覇を目指す!
- 2023/6/6(火) アーモンドアイが2023年度顕彰馬に選出!牝馬6頭目の快挙!
- 2023/6/4(日) 【安田記念】まさに女傑!ソングラインが豪華メンバーの一戦を完勝し連覇達成!