
2016年の阪神JSでJRA史上初の同一重賞7年連連対記録などJUMPレースの顔として活躍する高田潤騎手。 そして、ファンサービスの積極性は競馬界一とも噂される熱き男の生の声をお届けします!
今週日曜は、京都競馬場でバックヤードツアー!!
2011/11/4(金)
皆さんこんにちは!!
昨日、誕生日を迎え、また一つ大人になった高田潤です(^^ゞ
ていうか、もう31なんで完全にオッサンですね(笑)
たくさんのお祝いメッセージもいただきました♪
いつもいつも競馬ファンの方々は、ホントにありがたいです(T^T)
さてさて、先週の日曜日は競馬ラボイベントで大井競馬場へ行って来ました!!
僕自身、大井では騎乗したことがなく、人生初の大井競馬場だったので、めちゃくちゃ新鮮で楽しかったです(^o^)♪
馬券も買ってみたんですが、一緒に行ったワックン(和田J)と共に、かすりもしませんでした‥(;^_^A
改めて競馬の難しさを痛感させられました(笑)
地方競馬のジョッキーは地方競馬の馬券を、
中央競馬(JRA)のジョッキーは、中央競馬(JRA)の馬券は買えないんですが、
買えたところで当たりません‥(((^_^;)
乗っている本人ですら、わからないですから‥。
馬券に関しては、競馬ファンの皆さんの方が僕たちよりも絶対に上手いと思います(^_^;)
続いて告知ですが、
今週の日曜日は、京都競馬場で障害コースのバックヤードツアーがあります!!
詳しくはJRAのホームページを見て下さい!!
京都の障害コースは、なかなか入る機会がなく、普段テレビ中継では見れない部分まで見れますので、絶対に楽しいですよ(*^^*)
当日は、僕とマコッチャン(西谷J)とユーゾー君(白浜J)も参加しますので、是非お越し下さい(^O^)!!
昨日、誕生日を迎え、また一つ大人になった高田潤です(^^ゞ
ていうか、もう31なんで完全にオッサンですね(笑)
たくさんのお祝いメッセージもいただきました♪
いつもいつも競馬ファンの方々は、ホントにありがたいです(T^T)
さてさて、先週の日曜日は競馬ラボイベントで大井競馬場へ行って来ました!!
僕自身、大井では騎乗したことがなく、人生初の大井競馬場だったので、めちゃくちゃ新鮮で楽しかったです(^o^)♪
馬券も買ってみたんですが、一緒に行ったワックン(和田J)と共に、かすりもしませんでした‥(;^_^A
改めて競馬の難しさを痛感させられました(笑)
地方競馬のジョッキーは地方競馬の馬券を、
中央競馬(JRA)のジョッキーは、中央競馬(JRA)の馬券は買えないんですが、
買えたところで当たりません‥(((^_^;)
乗っている本人ですら、わからないですから‥。
馬券に関しては、競馬ファンの皆さんの方が僕たちよりも絶対に上手いと思います(^_^;)
続いて告知ですが、
今週の日曜日は、京都競馬場で障害コースのバックヤードツアーがあります!!
詳しくはJRAのホームページを見て下さい!!
京都の障害コースは、なかなか入る機会がなく、普段テレビ中継では見れない部分まで見れますので、絶対に楽しいですよ(*^^*)
当日は、僕とマコッチャン(西谷J)とユーゾー君(白浜J)も参加しますので、是非お越し下さい(^O^)!!
■この「FEEL潤!」は、現役JRA関係者が「馬券を離れても楽しんでもらえる情報を提供したい」というファンサービスを目的として原稿作成を行っているコンテンツです。予想に繋がるコメントは掲載されておりませんのでご了承ください。
■PRマークの入ったバナーは広告リンクになります。広告リンク先に関するご質問は、直接広告主様へお問い合わせいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

プロフィール
高田 潤 - Jun Takada
1980年11月3日生まれ、大阪府出身。
1999年に松田博資厩舎所属から騎手デビュー。デビュー当初から、平地・障害の垣根を越えた活躍を続けると、2006年にはドリームパスポートで神戸新聞杯を制覇。これが平地重賞初勝利となった。
一方、2008年にはキングジョイとのコンビで中山大障害を制し、キャリア初のJG1勝ち。2013年には待望の障害リーディングに輝いた。
また、2009年には師匠である松田博資師の元を離れ、フリーに転向。2012年にも生涯の伴侶を得るなど、公私ともに充実期を迎え、障害競走の次代を担う存在として更なる活躍が期待される。