
2016年の阪神JSでJRA史上初の同一重賞7年連連対記録などJUMPレースの顔として活躍する高田潤騎手。 そして、ファンサービスの積極性は競馬界一とも噂される熱き男の生の声をお届けします!
えっ??猫料理!?
2023/7/21(金)
高田潤です!!
先週のコラムでは北海道でのセリや乗馬クラブの話を書かせていただきましたが、
昔からの友人で札幌でイタリアンレストランのシェフをされている方がいまして、札幌開催中はいろんなジョッキーもよく行くお店なんですが、今回僕も何年かぶりにその店にも顔を出しました!!
このお店のシェフの堀川さんとは何年も会えていませんでしたので、久しぶりに会えて本当に嬉しかったです(^^)♪
お店に着き、さっそく料理をいただくにあたり、堀川シェフからこんな質問がありました
シェフ『潤くん、めちゃくちゃ久しぶりだね〜、ケガ大丈夫??今日は潤くんのために元気が出る料理を作るね!!何か苦手な食材とかアレルギーとかある??』
私「ありがとうございます(^^) 嫌いな食べ物はないですよ〜(^-^)/
あ、、でもアレルギーはあります!猫アレルギーなんで、猫は苦手です」
シェフ『ははは(^^;; 猫は出ないから安心してよ 笑笑。』
と、まぁ冗談混じりの楽しい会話と料理を楽みました(^.^)


そんな料理もひと通り終え、デザートをいただくことに、、
するとシェフが何やら気まずそうに…
『あっ、いけねっ…潤くん、猫ダメだったよね…』
え??猫でてくるの??と思ったその瞬間、
気まずそうに堀川シェフが、コーヒーカップをそっとテーブルに置きました…
『あの… これ、大丈夫だったかな。。』

最高ですね笑笑。
めちゃくちゃかわいいネコのイラストが描かれたカプチーノが登場しました(=^x^=)♪♪
可愛すぎて飲むのがもったいなかったです(笑)
料理の味はもちろんのこと、目でも楽しませてくれるお店です!!
札幌へ行く機会がある方は是非一度食べてみてください!!
ジョッキー達が大好きな堀川シェフのいるイタリアン《テルツィーナ》です!!
トラットリア テルツィーナ
ちなみにですが、どの料理も本当に美味しいですが、だったんそば茶のジェラートだけは絶対に食べて下さい(o^^o)感動します。

夏休みを利用して北海道へ旅行がてら競馬を楽しむ方もたくさんいらっしゃると思いますが、今年の札幌は結構暑いと思いますので、熱中症にはくれぐれもご注意の上、楽しんで下さいね!!
プロフィール
高田 潤 - Jun Takada
1980年11月3日生まれ、大阪府出身。
1999年に松田博資厩舎所属から騎手デビュー。デビュー当初から、平地・障害の垣根を越えた活躍を続けると、2006年にはドリームパスポートで神戸新聞杯を制覇。これが平地重賞初勝利となった。
一方、2008年にはキングジョイとのコンビで中山大障害を制し、キャリア初のJG1勝ち。2013年には待望の障害リーディングに輝いた。
また、2009年には師匠である松田博資師の元を離れ、フリーに転向。2012年にも生涯の伴侶を得るなど、公私ともに充実期を迎え、障害競走の次代を担う存在として更なる活躍が期待される。