週刊戸崎圭太

がんばれ圭太!

リーディングへの道をみんなで一緒に駆け上がろう!

競馬ラボ独占コンテンツ「週刊!戸崎圭太」では、JRAのトップジョッキーとして活躍する戸崎圭太騎手の生の声を毎週発信!レース・騎乗馬の話題はもちろん、“ポスト・アンカツ”としての活躍が期待される中、その安藤勝己さんから直々に叱咤激励のコーナーも!?

他にも、定期的に展開するQ&Aコーナーでは、ファンからの質問にもお答えいただきます!ファンと本人の架け橋となるコーナーとして、どこよりも「ケイタ情報」を発信いたします!

地方No.1ジョッキーの名前を欲しいままにし、JRAへ電撃移籍。新たなステージで頂点を目指す戸崎圭太騎手を競馬ラボでは徹底!応援宣言します。目指せリーディング!そして、もっともっと戸崎圭太を応援しましょう!


★メールでの質問。ペンネーム・まいちりさんからです。
前にファンレターを送りましたが、読んでいただけましたでしょうか?

圭太:いやいや、来てます、来てます。

マ:ただ、どなたかというのがというのはわからないですね。

-:読んだりはしてるんですか?

圭太:全部、読みますよ。

マ:そんなに読みきれないほど来る訳じゃないですからね。

圭太:そうそう。あまり量もないから読めるんです。

マ:年賀状とかね。

-:そんなに少ないんですか。ジョッキーって人気ないんですかね(笑)?

圭太:いやいや、ユタカさんとか、ユーイチさん(武豊騎手、福永祐一騎手)とかはスゴいでしょ。

-:かもしれないですよね。

マ:あとはどこに送って良いか、わからないのが。

圭太:いや、そんなのは。好きだったら調べるんじゃないかな。

-:でも、競馬ラボでも「わからないから、どこに送ればいいんですか?」という問い合わせは結構、聞いたことがあります。中央に来られてからもまだ数通ですか?

圭太:いや、ちょっとはあるのかなあ……。

-:多分、取りに行ってないんじゃないですか?私書箱みたいなのがあると聞きましたが。

圭太:あります。行ってますけれど、きてないですよ。調整ルームのポストみたいなところに私書箱みたいなものがあって、健康診断の届けが入ってたりだとか、書類が入ってるところにくるんです。

マ:そこに入ってるの、ファンレター?

-:トレセンにあるんですね?

圭太:そうです。調整ルームに。別にそれが目的に見に行っている訳じゃないですけれど、健康診断の時は毎回行ってたから。

マ:健康診断の結果が毎回、「来ねえなあ、来ねえなあ」と(笑)。

-:じゃあ、この方のはおそらく読んでいるはずですね?

圭太:読んでいると思いますよね。

-:このメールにどんな内容なのか書いてないので、どれがどうとは説明できていませんが。

圭太:サインを送り返すとかあったのかもしれないね。送ってないのかもしれないですね。

-:今日はサインをもらって、質問採用者にあげようかと思って。ちょうど良いかもしれないですね。

圭太:でも、送ったヤツで返してもらいたかったのかもしれない。よく色紙とか、写真とかも入って、「返信ください」ってありますもん。

-:そんなこともあるんですねえ。

圭太:でも、少ないからね。やんなきゃなと思って、前はやりましたよ。マネージャーに出してもらったもんね。


★メールでの質問。ペンネーム・うちの娘は菊花ちゃんさんからです。
同じ県に住む馬の神様と言われた伝説の装蹄師の方が亡くなられましたが、装蹄に関してはどのような考えをお持ちですか?

マ:蹄は靴だからね。

圭太:だから、スゴく重要な大切な人たちだと思いますよ。ちょっと削り方がダメだったりすると、やっぱり脚元にきちゃったりするみたいなのでね。重要な部分だと思いますよ。

-:陸上選手のスパイクのようであり、スパイクよりもっと重要そうな感じはありますよね?

圭太:そのままですからね。

マ:それにくっ付いている訳ですからね。

圭太:一つがダメになったら、蹄葉炎で生きていけなかったりするからね。だから、大切な人たちですよね。


★同じ方からです。
競走後に落鉄したなどのコメントを聞きますが、乗っている側からすればスゴく危ないと思うのですが、実際のところはどうなんでしょうか?


圭太:危ないですよね。鉄が飛んできますからね。

-:あれはよく当たらないですよね、人間に?

圭太:当たる人もたまにいるみたいです。切れたり、打撲をしたりあると思いますよ。結構なスピードで行きながらの逆走ですからね。

-:カウンターで食らったようなものですからね?馬にも当たる場合があるでしょうからね?

圭太:そうでしょうね。蹄だけじゃなくて、芝生の塊。あれもスゴいですよね。

-:あれだけでも痛いものですか?

圭太:痛いみたいですよ。当たり所が悪いと、脳しんとうみたいにクラクラと来るらしくて。


★メールでの質問。
ペンネーム・イナリワン記念(GI)レース創設委員会さんからです。
お酒がいける口と聞きましたが、お気に入りの店がありましたら教えて下さい」。

圭太:いや~、今は特にないですね。別にご飯屋さんだからねえ……。昔はありましたね。

-:ちなみにどういう酒を嗜まれますか?ビールですか?

圭太:ビールから始まって、最近はワインなんですよね。だから、何でもイケるんですよ。

-:結構、量はイケるんですか?

圭太:まあ、ダラダラと飲んでますね。飲む時は結構、飲むね。まあ、人と比べたことがないので、あんまりわかんないですよね。

マ:浴びるほどには飲まないですけれど、ただ、日々の本数がちょっと多いかな。晩酌の域は超えてます。

-:ストレスが溜まってるんですね?

圭太:……(笑)。

マ:週1回はどこかで飲酒を抜くとか。

-:じゃあ結構、毎日?どれくらい飲んでるんですか?

圭太:毎日飲んでますよ。

マ:長く騎手を続けたいのならね。体がおかしくなってから、どうすんの?じゃ遅いから。

圭太:寝る直前もずっと飲みながら、「じゃあ寝るか」という感じですね。1日缶酎ハイ3合缶を3~4本ですね。ワインだと大体、1週間で1本。でも、飲む時は1日1本とか飲みます。

-:毎日3~4本は確かに多いかもしれないですね。

圭太:でも、3~4本は飲んでますね。

マ:ビール2本の焼酎3本ぐらい。

圭太:いや、2本。家ではね。だから、4本で。

マ:ビールは3日に1回ぐらい、もうちょっと飲んだりしちゃってるでしょ。

圭太:まあまあ、そうだね。それだったら、(安藤)勝己さんとかだって。

-:昔に比べたら全然、飲んでないみたいですけれどね。

圭太:ジュースだってあんだけ飲めないですもん。何で酒って、あんなに飲めるのかなあ。だって、350mlをオレンジジュースはそんなに飲めないでしょ。

マ:ココがおかしくなるからでしょ、酒って。じゃなきゃ、だって飲める訳がない。

-:らしいですよ。

圭太:でも、腹にはそんなに溜まらないじゃん。水をそんなに飲んだらさ……。

-:やっぱり利尿作用じゃないですけれど、便が出やすくなるというのがあるかもしれません。まあ、いずれにせよ、飲んでるということですね。

圭太:飲んでますね。

-:圭太さんも尊敬するイチロー選手は、いつだったか「飲んでも1日1本」と言ってましたね。何かの記録を達成した日は「今日は2本で良いかな」と言ってました。

圭太:スゴいなあ、プロだなあ。そういうのがプロだなと思いますよね。違うのかな……。そういうところはやっぱりね。

-:決め事をちゃんと決めているというのはスゴいなと思いますけどね。

圭太:う~ん、やれるというのは。

【Q&A 教えてケイタ!(上)】はコチラ→

1 | 2

戸崎圭太NEWS-
・8/8(木)発売の雑誌「Tarzan」に登場中!

・先日は毎年恒例の家族サービスで、泊りがけでディズニーランド・ディズニーシーに行ったとのこと。クイーンSを制したばかりで、競馬ファンからも「おめでとうございます!」という声をいただけるかと思っていたところ、誰にも声を掛けられることもなかったそうです(笑)。

次回の「週刊!戸崎圭太」は新潟2歳Sの話題などを語るインタビュー。8月23日(金)に更新予定です!!