トピックスTopics
ボブ・バファート厩舎好発進[和田栄司コラム]
2012/10/2(火)
ブリーダーズカップの2歳戦に向けて、ボブ・バファート厩舎好発進。
29日、ロサンジェルスのサンタアニタパーク競馬場で行なわれた2歳牝馬によるG1シャンデリアS(D8.5F)は、断然の1番人気(単勝1.3倍)に推されたイグゼクティヴプリヴィレッジが後続に6馬身4分の1差を付け、タイム1分44秒95で逃げ切った。ラファエル・ベハラーノ騎乗で5戦5勝、11月2日に同じ競馬場、同じ距離で行われるG1BCジュヴェナイルフィリーズに向かって視界良好といったところである。
ファーストサムライ産駒の2歳牝馬イグゼクティヴプリヴィレッジは、6月ハリウッドパーク競馬場のクッショントラックでメイドンデビュー、続く7月のランダルーチェSでステークス優勝、デルマー競馬場のポリトラック馬場でG3ソレントSとG1デルマーデビュータントSを連勝していた。今回は初のダート競馬になったが、無難に先行して直線で突き放し、無傷の5連勝を達成した。
4月のオカラ・ブリーダーズ・セールの2歳トレーニングで、お馴染みのマイケル・ペグラム氏によって65万ドルで購入されたイグゼクティヴプリヴィレッジは、目下54万ドルを稼ぎ出し、殿堂入りトレーナーのボブ・バファート調教師は1997年のヴィヴィッドエンジェルから数えて8回目の優勝となった。
続く2歳のG1フロントランナーS(D8.5F)も、ラファエル・ベハラーノ騎乗、ボブ・バファート厩舎の3番人気(単勝6.3倍)パワーブローカーが外の10番枠からスタートして3番手の好位置に付け、3~4コーナー中間から捲って直線先頭、こちらも後続に6馬身半差を付け、タイム1分44秒44で圧勝した。
プルピット産駒の2歳の牡馬パワーブローカーは、昨年のキーンランド、9月のイヤリングセールで36万ドルの値段が付き、7月デルマー競馬場のポリトラック馬場で4着デビュー、2戦目は芝のマイル戦で3着、3戦目のステークス競走も芝のマイル戦でクビ差2着して、ダート戦初挑戦の今回で初勝利、初ステークス、初重賞制覇をG1の舞台で飾ることになった。
このレース、2着に入ったのはG2ベストパルS勝馬でG1デルマーフューチュリティー2着のノウモア、半馬身差3着にデルマーフューチュリティー4着のキャポバストーニ、3馬身半差4着に2戦2勝のステークス勝馬カーヴィングといった人気馬が入り、パワーブローカーは3番人気(単勝6.3倍)だった。
バファート調教師は「ダートで良さを発揮出来る」と踏んでの出走、自信を持って11月3日に行われるG1BCジュヴェナイルに送り出す予定である。BCに向けての2歳戦は今週ベルモントパーク競馬場で行なわれる、牝馬のG1フリゼットSとG1シャンペーンSに注目したい。
海外競馬評論家 和田栄司
ラジオ日本のチーフディレクターとして競馬番組の制作に携わり、多岐にわたる人脈を形成。かつ音楽ライターとしても数々の名盤のライナーを手掛け、海外競馬の密な情報を把握している日本における第一人者、言わば生き字引である。外国馬の動向・海外競馬レポートはかねてからマスメディアで好評を博しており、それらをよりアップグレードして競馬ラボで独占公開中。
29日、ロサンジェルスのサンタアニタパーク競馬場で行なわれた2歳牝馬によるG1シャンデリアS(D8.5F)は、断然の1番人気(単勝1.3倍)に推されたイグゼクティヴプリヴィレッジが後続に6馬身4分の1差を付け、タイム1分44秒95で逃げ切った。ラファエル・ベハラーノ騎乗で5戦5勝、11月2日に同じ競馬場、同じ距離で行われるG1BCジュヴェナイルフィリーズに向かって視界良好といったところである。
ファーストサムライ産駒の2歳牝馬イグゼクティヴプリヴィレッジは、6月ハリウッドパーク競馬場のクッショントラックでメイドンデビュー、続く7月のランダルーチェSでステークス優勝、デルマー競馬場のポリトラック馬場でG3ソレントSとG1デルマーデビュータントSを連勝していた。今回は初のダート競馬になったが、無難に先行して直線で突き放し、無傷の5連勝を達成した。
4月のオカラ・ブリーダーズ・セールの2歳トレーニングで、お馴染みのマイケル・ペグラム氏によって65万ドルで購入されたイグゼクティヴプリヴィレッジは、目下54万ドルを稼ぎ出し、殿堂入りトレーナーのボブ・バファート調教師は1997年のヴィヴィッドエンジェルから数えて8回目の優勝となった。
続く2歳のG1フロントランナーS(D8.5F)も、ラファエル・ベハラーノ騎乗、ボブ・バファート厩舎の3番人気(単勝6.3倍)パワーブローカーが外の10番枠からスタートして3番手の好位置に付け、3~4コーナー中間から捲って直線先頭、こちらも後続に6馬身半差を付け、タイム1分44秒44で圧勝した。
プルピット産駒の2歳の牡馬パワーブローカーは、昨年のキーンランド、9月のイヤリングセールで36万ドルの値段が付き、7月デルマー競馬場のポリトラック馬場で4着デビュー、2戦目は芝のマイル戦で3着、3戦目のステークス競走も芝のマイル戦でクビ差2着して、ダート戦初挑戦の今回で初勝利、初ステークス、初重賞制覇をG1の舞台で飾ることになった。
このレース、2着に入ったのはG2ベストパルS勝馬でG1デルマーフューチュリティー2着のノウモア、半馬身差3着にデルマーフューチュリティー4着のキャポバストーニ、3馬身半差4着に2戦2勝のステークス勝馬カーヴィングといった人気馬が入り、パワーブローカーは3番人気(単勝6.3倍)だった。
バファート調教師は「ダートで良さを発揮出来る」と踏んでの出走、自信を持って11月3日に行われるG1BCジュヴェナイルに送り出す予定である。BCに向けての2歳戦は今週ベルモントパーク競馬場で行なわれる、牝馬のG1フリゼットSとG1シャンペーンSに注目したい。
海外競馬評論家 和田栄司
ラジオ日本のチーフディレクターとして競馬番組の制作に携わり、多岐にわたる人脈を形成。かつ音楽ライターとしても数々の名盤のライナーを手掛け、海外競馬の密な情報を把握している日本における第一人者、言わば生き字引である。外国馬の動向・海外競馬レポートはかねてからマスメディアで好評を博しており、それらをよりアップグレードして競馬ラボで独占公開中。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/7(水) 【エプソムC】復活を遂げたドゥラドーレスが一つ目のタイトルを取りに行く!
- 2025/5/5(月) 【名古屋グランプリ】惜敗続きにピリオド!サンライズジパングが独走V!
- 2025/5/5(月) 【かしわ記念】今年もシャマルの風が吹く!かしわ記念連覇達成!
- 2025/5/4(日) 【天皇賞・春】絶対に抜かせない!ヘデントールが叩き合いを制しG1初制覇!
- 2025/5/5(月) 【3歳馬情報】サリオスの妹がダートで連勝を狙う!
- 2025/5/4(日) 【NHKマイルC】出走馬格付けバトル!3歳マイル王者に最も近い1頭を発見!?
- 2025/5/4(日) 【天皇賞・春】ビッグチャンス到来!元ジョッキーが狙う伏兵!
- 2025/5/3(土) 【京王杯スプリングC】圧巻のレコード!トウシンマカオが重賞5勝目!