トピックスTopics
戸崎騎手が地方ラスト騎乗、安藤勝己元騎手、家族からもエール
2013/3/1(金)
2月28日、戸崎圭太騎手を送る会が川崎競馬場で行われた。
3月1日付でJRA移籍するため、地方所属騎手としての騎乗はこの日が最後。計6鞍に騎乗し、最後の乗鞍となったメインレースのジュウクリュウオウは、大井の大先輩である的場文男騎手に阻まれ、1番人気に支持されるも惜しくも2着に終わった。「デビューが初騎乗初勝利だったので、最後も飾りたいと思っていただけに悔しかったです」と戸崎騎手は悔しさをのぞかせた。
レース後はウィナーズサークルでセレモニーの実施。ゲストとして駆けつけた地方出身のJRA騎手のパイオニアである安藤勝己元騎手からは「場所は変わってもやることは同じ。僕よりも活躍しないでね(笑)」とベテランらしいユーモアのあるコメントを受け取ると、サプライズゲストとして、麻衣子夫人をはじめ、家族、「陰ながら心の支えとなってくれた」と戸崎騎手も評する土井由明バレットが登場。本人も知らされていなかったという演出にジョッキーも驚きの表情をみせたが、これまでに苦楽を共にした“ファミリー”から花束を受け取り、ホッとした表情をみせた。
関係者、ファンからのエールを一身に背負った戸崎騎手は「本日は僕のために競馬場におこしいただき、ありがとうございます。僕はこの地方競馬でたくさんのことを学び、厩舎の方々、ファンの皆様のご支援のお陰で、ここまで来ることができました。また、安藤勝己さんが道を拓いてくれたことで、こうして、JRAに移籍することができたことも感謝しております。明日からはJRAの騎手になりますが、これからも地方競馬にも積極的に参加したいと思います。どうかこれからも地方競馬、戸崎圭太の応援をよろしくお願いいたします!」とコメント。地方競馬との別れに寂しさを滲ませつつも、新天地への移籍に明るい表情をみせた名手。最後の勇姿を観まいと詰めかけたファンからも「中央でもリーディングを獲って」「ダービーを勝ってよ」と激励の声が飛んだ。
移籍初日となる1日は、早速、美浦での調教に騎乗し、週末は土日共に中山で騎乗予定。土曜は10鞍、日曜は8鞍に騎乗するが、オーシャンSではツルマルレオン、弥生賞ではサトノネプチューンに騎乗。次週以降も中日新聞杯のジョワドヴィーヴル、フィリーズレビューのサウンドリアーナ、高松宮記念のフィフスペトルなど、主要レースでの騎乗依頼は殺到している。
5年連続南関東リーディング、地方通算2332勝の経験と技術、感謝の念を秘め、今後は中央の舞台で更なる飛躍を目指す。
3月1日付でJRA移籍するため、地方所属騎手としての騎乗はこの日が最後。計6鞍に騎乗し、最後の乗鞍となったメインレースのジュウクリュウオウは、大井の大先輩である的場文男騎手に阻まれ、1番人気に支持されるも惜しくも2着に終わった。「デビューが初騎乗初勝利だったので、最後も飾りたいと思っていただけに悔しかったです」と戸崎騎手は悔しさをのぞかせた。
レース後はウィナーズサークルでセレモニーの実施。ゲストとして駆けつけた地方出身のJRA騎手のパイオニアである安藤勝己元騎手からは「場所は変わってもやることは同じ。僕よりも活躍しないでね(笑)」とベテランらしいユーモアのあるコメントを受け取ると、サプライズゲストとして、麻衣子夫人をはじめ、家族、「陰ながら心の支えとなってくれた」と戸崎騎手も評する土井由明バレットが登場。本人も知らされていなかったという演出にジョッキーも驚きの表情をみせたが、これまでに苦楽を共にした“ファミリー”から花束を受け取り、ホッとした表情をみせた。
関係者、ファンからのエールを一身に背負った戸崎騎手は「本日は僕のために競馬場におこしいただき、ありがとうございます。僕はこの地方競馬でたくさんのことを学び、厩舎の方々、ファンの皆様のご支援のお陰で、ここまで来ることができました。また、安藤勝己さんが道を拓いてくれたことで、こうして、JRAに移籍することができたことも感謝しております。明日からはJRAの騎手になりますが、これからも地方競馬にも積極的に参加したいと思います。どうかこれからも地方競馬、戸崎圭太の応援をよろしくお願いいたします!」とコメント。地方競馬との別れに寂しさを滲ませつつも、新天地への移籍に明るい表情をみせた名手。最後の勇姿を観まいと詰めかけたファンからも「中央でもリーディングを獲って」「ダービーを勝ってよ」と激励の声が飛んだ。
移籍初日となる1日は、早速、美浦での調教に騎乗し、週末は土日共に中山で騎乗予定。土曜は10鞍、日曜は8鞍に騎乗するが、オーシャンSではツルマルレオン、弥生賞ではサトノネプチューンに騎乗。次週以降も中日新聞杯のジョワドヴィーヴル、フィリーズレビューのサウンドリアーナ、高松宮記念のフィフスペトルなど、主要レースでの騎乗依頼は殺到している。
5年連続南関東リーディング、地方通算2332勝の経験と技術、感謝の念を秘め、今後は中央の舞台で更なる飛躍を目指す。






- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/18(金) 【小倉記念】はるばる来たぜ小倉へ!過去データが証明「勝負遠征」で挑む激アツホース
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生
- 2025/7/14(月) 【セレクトセール2025・1日目】夏のキタサン祭り!落札額トップ3をキタサンブラック産駒が独占