トピックスTopics
【宝塚記念】フェノーメノ蛯名「去年の差をどこまで詰められるか」
2013/6/20(木)
19日、日曜阪神11レース・宝塚記念(G1)の追い切りが美浦トレセンで行われた。
前走、天皇賞春1着のフェノーメノ(牡4、美浦・戸田厩舎)は、助手を背に南ウッドチップコースで追われ、6F83.7-68.1-53.8-39.4-12.6をマークした。
【蛯名正義騎手のコメント】
「前走後はいくらか疲れが出ましたけど、ここまで期間も開いてますし、順調に回復してきました。レースを使ってきていて宝塚が今年3戦目ということと、時期的に暑くなってきていることもあって、先週の1週前追い切りは目一杯はやらずに8分くらいの力でやりました。 天皇賞のときが良い状態だったので、そこから更に上がるのは難しいですけど、良いデキをキープしています。
道悪は走ったことがありませんし、他馬の巧拙もありますから何とも言えませんが、この馬はパワーがあって重厚感のある走りをするので大丈夫じゃないかと思っています。順応性があるタイプなので3200から2200に距離が短縮しても対応出来ると思います。
昨年のジャパンカップのときは、馬がピリピリした感じでしたし、レースでも3歳馬で斤量が軽いとはいえ一杯一杯走っていましたからね。あの後に休ませたことが大きいと思います。馬を大事に使ってきていますし、古馬になってから落ち着きが出てきて変わり身が見られます。順調に良い形できていますし、あとは流れに合わせて自分の競馬をするだけです。その結果、去年つけられた差をどこまで詰められるか、ですね」
前走、天皇賞春1着のフェノーメノ(牡4、美浦・戸田厩舎)は、助手を背に南ウッドチップコースで追われ、6F83.7-68.1-53.8-39.4-12.6をマークした。
【蛯名正義騎手のコメント】
「前走後はいくらか疲れが出ましたけど、ここまで期間も開いてますし、順調に回復してきました。レースを使ってきていて宝塚が今年3戦目ということと、時期的に暑くなってきていることもあって、先週の1週前追い切りは目一杯はやらずに8分くらいの力でやりました。 天皇賞のときが良い状態だったので、そこから更に上がるのは難しいですけど、良いデキをキープしています。
道悪は走ったことがありませんし、他馬の巧拙もありますから何とも言えませんが、この馬はパワーがあって重厚感のある走りをするので大丈夫じゃないかと思っています。順応性があるタイプなので3200から2200に距離が短縮しても対応出来ると思います。
昨年のジャパンカップのときは、馬がピリピリした感じでしたし、レースでも3歳馬で斤量が軽いとはいえ一杯一杯走っていましたからね。あの後に休ませたことが大きいと思います。馬を大事に使ってきていますし、古馬になってから落ち着きが出てきて変わり身が見られます。順調に良い形できていますし、あとは流れに合わせて自分の競馬をするだけです。その結果、去年つけられた差をどこまで詰められるか、ですね」



- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/7(火) 【レディスプレリュード】初ダートで一発回答!ビヨンドザヴァレーが重賞初制覇!
- 2025/10/6(月) 【凱旋門賞】フランス馬ダリズがG1初制覇!日本馬の夢は持ち越しに
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】"不屈の帝王"のDNA!レーベンスティールが復活の重賞4勝目!
- 2025/10/5(日) 【京都大賞典】ほんまにディープは京都がお好き。ディープモンスターが初重賞V!
- 2025/10/6(月) 【2歳馬情報】世界最強馬イクイノックスの全妹など良血馬がデビュー!
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】本命党歓喜のレース!過去5年で連対100%の黄金データ!
- 2025/10/4(土) 【凱旋門賞】ロンシャンの空に、今度こそ日の丸を。日本競馬が追い続ける夢
- 2025/10/4(土) 【京都大賞典】もう「善戦マン」とは言わせない!勝ちきれない日々に終止符を