トピックスTopics
長い叩き合いを制してロードフェリーチェが新馬勝ち…京都新馬
2014/11/29(土)
11月29日(土)、5回京都8日目5Rで2歳新馬(芝1600m)が行なわれ、四位洋文騎手騎乗の3番人気・ロードフェリーチェ(牡2、栗東・昆厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:36.2(稍重)。2着には1馬身1/4差で1番人気・ゴーントレット(牡2、栗東・角田厩舎)、3着には3馬身半差で13番人気・サンライズフレーズ(牡2、栗東・石坂厩舎)が続いて入線した。
断然人気のゴーントレットが好スタート。先頭争いはそのゴーントレットとセイントバローズが飛び出し、ケラー、ヒメキヨヒダカ、ブライアンキングが追走。坂の手前ではセイントバローズが敢然とハナを主張する。3コーナー過ぎから先行集団がひと塊となるところ、外からスーッとポジションを押し上げてきたのがロードフェリーチェ。
直線ではセイントバローズを交わしたゴーントレットとロードフェリーチェが後続を引き離し、内、外離れての叩き合い。2頭のデッドヒートが長く続くが、最後は外のロードフェリーチェがゴーントレットを抑えて新馬勝ち。2番人気のショウナンラージャは中団からジリジリと脚を伸ばしたが5着までが精一杯だった。
勝ったロードフェリーチェは近親にダートG1を6勝した地方の雄フリオーソや現役のオープン馬ルナフォンターナがいる成長力豊かな血統。姉のティアーモも昨年のオークスに出走している。
馬主は株式会社ロードホースクラブ、生産者は新ひだか町のケイアイファーム。馬名の意味由来は「冠名+幸せ(伊)」。
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
ロードフェリーチェ
(牡2、栗東・昆厩舎)
父:ハービンジャー
母:レディチャーム
母父:サンデーサイレンス



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/6(月) 【凱旋門賞】フランス馬ダリズがG1初制覇!日本馬の夢は持ち越しに
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】"不屈の帝王"のDNA!レーベンスティールが復活の重賞4勝目!
- 2025/10/5(日) 【京都大賞典】ほんまにディープは京都がお好き。ディープモンスターが初重賞V!
- 2025/10/6(月) 【2歳馬情報】世界最強馬イクイノックスの全妹など良血馬がデビュー!
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】本命党歓喜のレース!過去5年で連対100%の黄金データ!
- 2025/10/4(土) 【凱旋門賞】ロンシャンの空に、今度こそ日の丸を。日本競馬が追い続ける夢
- 2025/10/4(土) 【京都大賞典】もう「善戦マン」とは言わせない!勝ちきれない日々に終止符を
- 2025/10/4(土) 【毎日王冠】秋の大一番へ向けた伝統の一戦、大きく育った者が美酒を浴びる!