トピックスTopics
素質馬チャーリーブレイヴが待望のオープン入り…夏至S
2015/6/27(土)
6月27日(土)、3回東京7日目11Rで夏至S(ダ1400m)が行なわれ、蛯名正義騎手騎乗の4番人気・チャーリーブレイヴ(セ5、美浦・尾関厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:23.3(重)。2着にはハナ差で1番人気・アンズチャン(牝4、美浦・大和田厩舎)、3着には1馬身半差で2番人気・ノウレッジ(牡5、美浦・二ノ宮厩舎)が続いて入線した。
好スタートを切ったノウレッジに、モンテネオ、ドリームコンサートらも続く。チャーリーブレイヴはその後ろ。アンズチャンは後方4番手付近に待機。結果的にモンテネオがハナに立つ格好に。
平均ペースで直線を向くと、ノウレッジが一旦は先頭へ。大外からアンズチャンも豪快な追い込み。それを待っていたかのように、好位から抜け出したチャーリーブレイヴもスパートを掛け、最後は2頭の争いとなったが、チャーリーブレイヴが凌ぎ切った。
勝ったチャーリーブレイヴは3歳時のヒヤシンスSでコパノリッキー、ソロルら後の重賞ウィナーを退け、3連勝を決めた実力馬。古馬になってからは順調さを欠いていたが、近3戦で2勝と起動に乗った印象。オープンクラスでの活躍も期待される。
馬主は林正道氏、生産者はアメリカのMike Abraham。馬名の意味由来は「父名の一部+勇敢」。
1着 チャーリーブレイヴ(蛯名騎手)
「前走はゲートを上手く出られず流れに乗れませんでしたが、今日はスムーズに回って来られました。道中の手応えも十分でしたし、この上がりで最後に差し返すのですから、大したものです。もともと良いものを持っていて、能力だけで走っているようなところがありましたが、力を付けてしっかりしてきたことが大きいですね」
2着 アンズチャン(横山典騎手)
「よく頑張っていますが、運がありませんでした。この馬なりに良い脚を使っていますし、一旦は前に出ましたが、勝ち馬の渋太さが上でした」
3着 ノウレッジ(オールプレス騎手)
「スタート良く先手を取れましたが、外から他の馬が主張してきたので2番手から運びました。先頭の馬が4コーナー辺りで脱落して早目に先頭に立ったので、ソラを使ってしまいました。このクラスで通用する力があると思います」
4着 ランドマーキュリー(松岡騎手)
「ペースが速くない割りには、折り合って良い位置につけられましたし、センスの良い馬です。どこの競馬場でもやれると思います。まだ手前を替えなかったりするところもありますが、よく頑張っていますよ。チャンスは近いと思います」
5着 ゲマインシャフト(北村宏騎手)
「3コーナー過ぎ辺りで、前の馬が動いたのに反応してハミがかかってしまって、馬群に入りたくないタイミングで入ってしまいました。周りが動くのを待ってから動く形になってしまいましたし、上手く捌けていれば違ったと思います」
夏至Sの結果・払戻金はコチラ⇒
チャーリーブレイヴ
(セ5、美浦・尾関厩舎)
父:Indian Charlie
母:Catchofthecentury
母父:Carson City
通算成績:13戦5勝
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!





