トピックスTopics
【キーンランドC】まくりが決まって伏兵ウキヨノカゼ重賞2勝目!
2015/8/30(日)
8月30日(日)、2回札幌4日目11Rで第10回キーンランドC(G3)(芝1200m)が行なわれ、四位洋文騎手騎乗の8番人気・ウキヨノカゼ(牝5、美浦・菊沢厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:08.6(良)。2着には3/4馬身差で9番人気・トーホウアマポーラ(牝6、栗東・高橋亮厩舎)、3着には半馬身差で1番人気・ティーハーフ(牡5、栗東・西浦厩舎)が続いて入線した。
まずエポワスがハナに立つも、回りをみながらポジションを下げ、クールホタルビが先頭に立つ。並んで、タガノアサガル、マジンプロスパー、オメガヴェンデッタという展開。ウキヨノカゼは最後方からの追走。コーナーの途中でウキヨノカゼがまくり、一気に先頭へ。それを追うようにトーホウアマポーラも脚を伸ばすが、ウキヨノカゼが後続を振り切り優勝。1番人気のティーハーフは前走ほどの脚が見られず、3着に留まっている。
勝ったウキヨノカゼは名古屋大賞典など、ダート戦線で活躍したダノンカモンが近親にいる血統。クイーンC勝利後は脚部不安のため、長期休養を余儀なくされたが、昨年末に復帰。そこからは厳しい結果が続いたが、初の1200m戦、洋芝のレースとなった前走のTVh杯を快勝。連勝で重賞2勝目を決めた。
馬主は國分純氏、生産者は日高町のファニーフレンズファーム。馬名の意味由来は「浮世の風」。騎乗していた四位洋文騎手は先週の札幌記念に続いての2週連続重賞制覇となった。
キーンランドCの結果・払戻金はコチラ⇒
ウキヨノカゼ
(牝5、美浦・菊沢厩舎)
父:オンファイア
母:アドマイヤダッシュ
母父:フサイチコンコルド
通算成績:9戦4勝
重賞勝利:
15年キーランドC(G3)
13年クイーンC(G3)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!





