トピックスTopics
【クイーン賞】ダートの血がうずいたディアマイダーリンが好位からV
2015/12/9(水)
12月9日(水)に船橋競馬場で行われた交流重賞・第61回クイーン賞(Jpn3)(3歳上 ハンデ 重賞競走 1着賞金:2100万円 ダート1800m・外)は、横山典弘騎手騎乗の4番人気・ディアマイダーリン(牝3、美浦・菊沢厩舎)が優勝。勝ちタイムは1.53.6(良)。2着はクビ馬身差で1番人気・トロワボヌール(牝5、美浦・畠山吉厩舎)、3着は3/4馬身差で5番人気・ノットオーソリティ(牝、船橋・川島正厩舎)が続いて入線している。
揃ったスタートから、内のノットオーソリティがハナを主張し、外からディアマイダーリンが番手を確保。一番人気トロワボヌールはその後ろ。ツリーハウス、アスカリーブルと続き、パワースポットは後方4番手からの追走。大きな動きはないまま3コーナーへ差し掛かる。
先頭のノットオーソリティはコーナー途中から手が動き、振り切りにかかるも、番手に構えたディアマイダーリンが抜群の手応えで、直線を待って追い出しを開始。ノットオーソリティもしぶとく粘り、内からトロワボヌールが脚を伸ばしてくる。後続からはパワースポットが伸びを見せるも前の3頭には届かず。最後まで脚を伸ばしたディアマイダーリンが3頭の叩き合いを制し重賞初制覇を決めた。
勝ったディアマイダーリンはおじにG1・4勝馬ゴールドアリュールがいる血統で、ゴールスキーやソロルといったダートでの活躍馬がズラリと並ぶ。春はフラワーC3着、フローラS2着と芝でも非凡な才能を発揮。牝馬クラシック戦では思うような結果が出なかったものの、復帰緒戦、初めてのダートでいきなり結果を出して見せた。ダート界の新星となるか、今後の動向に目が離せない。
馬主は窪田康志氏、生産者は安平町の追分ファーム、馬名の意味由来は「いとしの君。母名より連想」。
ディアマイダーリン
(牝3、美浦・菊沢厩舎)
父:ハーツクライ
母:オネストリーダーリン
母父:Kingmambo
通算成績:9戦3勝
重賞勝利:
15年クイーン賞(Jpn3)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。



関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/18(金) 【小倉記念】はるばる来たぜ小倉へ!過去データが証明「勝負遠征」で挑む激アツホース
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生