トピックスTopics
笠松のラブミーチャンが地方年度代表馬に/「NARグランプリ2009」
2010/1/7(木)
NARは7日、「NARグランプリ2009」の表彰馬・表彰者を発表した。
年度代表馬は、デビューから土つかずの5戦5勝でJRA~兵庫JGP、全日本2歳優駿を制したラブミーチャンが受賞。なお、2歳馬の年度代表馬は過去20回のNARグランプリ史上初となる。
表彰式は2月4日(木)に東京都内のホテルにて行われる。各部門の表彰馬は以下の通り。
【年度代表馬・サラブレッド2歳最優秀馬・最優秀牝馬】
ラブミーチャン
(牝2、笠松・柳江仁厩舎)
09年度の主な勝ち鞍:
全日本2歳優駿(交流JpnⅠ)
兵庫ジュニアGP(交流JpnⅡ)
【馬主・小林祥晃様(Dr.コパ氏)のコメント】
「こんなに素晴らしいことはありません。まずは、ラブミーチャンと彼女に携わる関係者、笠松をはじめとする応援してくださるファンの皆様、そして風水と神様に感謝します。また、日本では地方・中央を通じて、史上初めて2歳で年度代表馬に選出されたということでもあり、大変光栄に思っております。2010年は、中央クラシック・桜花賞というさらに大きな目標に向かうことになりますが、地方競馬代表として堂々と乗り込み、また、その名を一層高める結果を残して欲しいと願っています」
【柳江仁調教師のコメント】
「うれしい。受賞の知らせを聞いて改めて管理している者として光栄に思います。同時に責任がより大きくなった事を感じています。今後についても、関係者からの期待に応えられるよう努力してまいります。」
【濱口楠彦騎手のコメント】
「とてもうれしい。2歳馬の受賞は初めてだそうですね。年度代表馬に選んでいただけるような馬に乗せてもらえる僕はもっと 光栄です。」
(コメントは笠松競馬のウェブサイトによる)
【サラブレッド3歳最優秀馬】
ブルーラッド
(牡3、川崎・足立勝厩舎)
09年度の主な勝ち鞍:
浦和記念(交流JpnⅡ)
埼玉栄冠賞(南関東GⅢ)
戸塚記念(南関東GⅢ)
東京湾カップ(南関東GⅢ)
【サラブレッド4歳以上最優秀馬】
フリオーソ
(牡5、船橋・川島正厩舎)
ダイオライト記念(交流JpnⅡ)
【アラブ最優秀馬】 該当馬なし
【ばんえい最優秀馬】
カネサブラック
(牡7、ばんえい・松井浩厩舎)
09年度の主な勝ち鞍:北見記念、岩見沢記念、北斗賞
【最優秀短距離馬】 該当馬なし
【最優秀ターフ馬】 該当馬なし
【ダートグレード競走特別賞馬】
エスポワールシチー
(牡4、栗東・安達厩舎)
09年度の主な勝ち鞍:
かしわ記念(交流JpnI)
マイルCS南部杯(交流JpnI)
【特別表彰馬】
アジュディミツオー(元競走馬)
前者は東京大賞典連覇(04年、05年)など、ビッグタイトルを総なめにする活躍を見せ、地方所属馬として初の海外遠征(05年 ドバイWC/6着)を果たすなど、地方競馬史に大きな足跡を残したことが讃えられた。
タガミホマレ(元競走馬・元種牡馬)
アラブ系単独競走が09年に幕を閉じたことから、これまで日本の競馬界に大きな功績を残してきたアラブ系競走馬に感謝と敬意を表すため選定されたもの。
年度代表馬は、デビューから土つかずの5戦5勝でJRA~兵庫JGP、全日本2歳優駿を制したラブミーチャンが受賞。なお、2歳馬の年度代表馬は過去20回のNARグランプリ史上初となる。
表彰式は2月4日(木)に東京都内のホテルにて行われる。各部門の表彰馬は以下の通り。
【年度代表馬・サラブレッド2歳最優秀馬・最優秀牝馬】ラブミーチャン
(牝2、笠松・柳江仁厩舎)
09年度の主な勝ち鞍:
全日本2歳優駿(交流JpnⅠ)
兵庫ジュニアGP(交流JpnⅡ)
【馬主・小林祥晃様(Dr.コパ氏)のコメント】
「こんなに素晴らしいことはありません。まずは、ラブミーチャンと彼女に携わる関係者、笠松をはじめとする応援してくださるファンの皆様、そして風水と神様に感謝します。また、日本では地方・中央を通じて、史上初めて2歳で年度代表馬に選出されたということでもあり、大変光栄に思っております。2010年は、中央クラシック・桜花賞というさらに大きな目標に向かうことになりますが、地方競馬代表として堂々と乗り込み、また、その名を一層高める結果を残して欲しいと願っています」
【柳江仁調教師のコメント】
「うれしい。受賞の知らせを聞いて改めて管理している者として光栄に思います。同時に責任がより大きくなった事を感じています。今後についても、関係者からの期待に応えられるよう努力してまいります。」
【濱口楠彦騎手のコメント】
「とてもうれしい。2歳馬の受賞は初めてだそうですね。年度代表馬に選んでいただけるような馬に乗せてもらえる僕はもっと 光栄です。」
(コメントは笠松競馬のウェブサイトによる)
【サラブレッド3歳最優秀馬】
ブルーラッド
(牡3、川崎・足立勝厩舎)
09年度の主な勝ち鞍:
浦和記念(交流JpnⅡ)
埼玉栄冠賞(南関東GⅢ)
戸塚記念(南関東GⅢ)
東京湾カップ(南関東GⅢ)
【サラブレッド4歳以上最優秀馬】
フリオーソ
(牡5、船橋・川島正厩舎)
ダイオライト記念(交流JpnⅡ)
【アラブ最優秀馬】 該当馬なし
【ばんえい最優秀馬】
カネサブラック
(牡7、ばんえい・松井浩厩舎)
09年度の主な勝ち鞍:北見記念、岩見沢記念、北斗賞
【最優秀短距離馬】 該当馬なし
【最優秀ターフ馬】 該当馬なし
【ダートグレード競走特別賞馬】
エスポワールシチー
(牡4、栗東・安達厩舎)
09年度の主な勝ち鞍:
かしわ記念(交流JpnI)
マイルCS南部杯(交流JpnI)
【特別表彰馬】
アジュディミツオー(元競走馬)
前者は東京大賞典連覇(04年、05年)など、ビッグタイトルを総なめにする活躍を見せ、地方所属馬として初の海外遠征(05年 ドバイWC/6着)を果たすなど、地方競馬史に大きな足跡を残したことが讃えられた。
タガミホマレ(元競走馬・元種牡馬)
アラブ系単独競走が09年に幕を閉じたことから、これまで日本の競馬界に大きな功績を残してきたアラブ系競走馬に感謝と敬意を表すため選定されたもの。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】黄金タッグ再び!ルメール×木村厩舎が送り出す新星・パントルナイーフが重賞初V!
- 2025/11/24(月) 【ジャパンC】出走馬格付けバトル!欧州代表VS日本勢!豪華メンバーで主役争いどうなる?
- 2025/11/24(月) 【2歳馬情報】世界を制したラヴズオンリーユーの初仔など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】日曜の東京で存在感!“絶賛覚醒中の若手騎手”が超良血馬と挑む一戦!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!







