トピックスTopics
【POG】1番人気に応えてコパノマリーンが堂々押し切り!…中山新馬
2015/12/13(日)
12月13日(日)、5回中山4日目5Rで2歳新馬(芝1600m)が行なわれ、柴山雄一騎手騎乗の1番人気・コパノマリーン(牝2、美浦・斎藤誠厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:37.7(稍重)。2着には1馬身1/4差で5番人気・ブライテストムーン(牝2、美浦・伊藤大厩舎)、3着にはクビ差で10番人気・ワンダーエクラタン(牡2、栗東・森田厩舎)が続いて入線した。
スタートでウエスタンエスプリが出遅れ。ロッツオブラブがダッシュを決めて先手を取ると、レジェンダリー、コパノマリーンが3頭集団で先行、その直後にブライテストムーンなどがつける。前半1000メートルの通過は61秒ぐらいと新馬戦としては比較的速い流れとなり,終始馬群は縦長のまま直線に入る。
最内でロッツオブラブが粘るところをコパノマリーンが抜群の手ごたえで交わして残り200メートルを迎える。コパノマリーンと並んで先行していた2頭が苦しくなったところに、内からブライテストムーンと、3コーナーで後方から位置を押し上げていったワンダーエクラタンが脚を伸ばすが前との差は詰まらず。最後は鞍上が手綱を緩める余裕も見せながら、コパノマリーンが先頭でゴールに飛び込んだ。
勝ったコパノマリーンの馬主、Dr.コパこと小林祥晃氏が所有するG1馬コパノリッキーも本馬と同じヤナガワ牧場の生産馬。本馬もG1制覇を果たすことが出来るか、まずは幸先のいいスタートを切った。馬名の意味由来は「冠名+海」。
1着 コパノマリーン(柴山騎手)
「外枠から出していったので、少しハミを噛みましたが、向正面でスムースに折り合えました。あとは楽でしたね。イメージどおりの伸びでした。毎日、調教に跨り、素質を高さを感じていましたし、ほんと性格がいい。距離は延ばすよりも短いほうがいいと思いますが、この条件は合っています」
3着 ワンダーエクラタン(国分恭騎手)
「なかなか渋太かった。これから成長する段階ですし、体にも余裕があります。先々が楽しみですよ」
7着 ブリーロ(井上騎手)
「いいかたちで運べたのですが、勝負どころで前が詰まりました。あれがなければ、もっとやれました。力はありますし、次は変わります」
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
コパノマリーン
(牝2、美浦・斎藤誠厩舎)
父:ヴィクトワールピサ
母:ヴォークリンデ
母父:Singspiel



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/25(金) 今年も福島リーディングで今週から新潟開催へ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/24(木) 暑熱対策時間に慣れたい開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/7/25(金) 【関屋記念】驚異の馬券率6割!昨年は勝ち馬ズバリの新潟マイル「神ポジション」該当馬
- 2025/7/24(木) 【東海S】重賞最強データ!中京ダ1400mで神レベルの勝率を誇る「名古屋マイスター」