トピックスTopics
勝ち鞍量産週間
2007/6/2(土)
オークスでザレマ(牝3、栗東・音無厩舎)が10着惨敗。
2冠を狙ったヴィクトリー(牡3、栗東・音無厩舎)は出遅れが響き9着と、ここ2週は散々な結果に終わっている音無厩舎だが、今週は勝ち鞍量産週間。
中でも鉄板と言えるのが土曜東京7Rに出走するサンライズベガ(牡3、栗東・音無厩舎)だ。
デビュー勝ち後、果敢に重賞の京都新聞杯に挑戦。
結果は3着に敗れたが、「4コーナーで内か外に行こうか迷っていたし、直線でも少し窮屈な場面があった。スムーズなら連はあったよ」とのことで実に惜しい内容だった。
しかも、「新馬戦時より入れ込みマシだったけど、それでもかなり汗をかいていた」と言うのだから、恐れ入る。
今回は新馬戦で手綱を取った岩田騎手にスイッチと準備万端。
残念ながら、出張馬房数の関係で『美浦経由』となったが、「まだ気性が幼いけど、ウチにいる3歳でヴィクトリーの次に走る馬」との声があるほどで、初の長距離輸送も能力の高さでカバーする可能性は十分。
秋に向けて負けられない一戦となりそうだ。
ちなみに、今週は3歳500万クラス以下が『美浦経由』である事を付け加えておく。
2冠を狙ったヴィクトリー(牡3、栗東・音無厩舎)は出遅れが響き9着と、ここ2週は散々な結果に終わっている音無厩舎だが、今週は勝ち鞍量産週間。
中でも鉄板と言えるのが土曜東京7Rに出走するサンライズベガ(牡3、栗東・音無厩舎)だ。
デビュー勝ち後、果敢に重賞の京都新聞杯に挑戦。
結果は3着に敗れたが、「4コーナーで内か外に行こうか迷っていたし、直線でも少し窮屈な場面があった。スムーズなら連はあったよ」とのことで実に惜しい内容だった。
しかも、「新馬戦時より入れ込みマシだったけど、それでもかなり汗をかいていた」と言うのだから、恐れ入る。
今回は新馬戦で手綱を取った岩田騎手にスイッチと準備万端。
残念ながら、出張馬房数の関係で『美浦経由』となったが、「まだ気性が幼いけど、ウチにいる3歳でヴィクトリーの次に走る馬」との声があるほどで、初の長距離輸送も能力の高さでカバーする可能性は十分。
秋に向けて負けられない一戦となりそうだ。
ちなみに、今週は3歳500万クラス以下が『美浦経由』である事を付け加えておく。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/6(月) 【凱旋門賞】フランス馬ダリズがG1初制覇!日本馬の夢は持ち越しに
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】"不屈の帝王"のDNA!レーベンスティールが復活の重賞4勝目!
- 2025/10/5(日) 【京都大賞典】ほんまにディープは京都がお好き。ディープモンスターが初重賞V!
- 2025/10/6(月) 【2歳馬情報】世界最強馬イクイノックスの全妹など良血馬がデビュー!
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】本命党歓喜のレース!過去5年で連対100%の黄金データ!
- 2025/10/4(土) 【凱旋門賞】ロンシャンの空に、今度こそ日の丸を。日本競馬が追い続ける夢
- 2025/10/4(土) 【京都大賞典】もう「善戦マン」とは言わせない!勝ちきれない日々に終止符を
- 2025/10/4(土) 【毎日王冠】秋の大一番へ向けた伝統の一戦、大きく育った者が美酒を浴びる!