トピックスTopics
高橋三郎厩舎がワン・ツーフィニッシュ/船橋記念【南関東】
2010/1/13(水)
10年1月13日(水)に船橋競馬場で行われたSⅢ・第54回船橋記念(4歳上、南関東、ダート左1000m)は、真島大輔騎手騎乗の2番人気・スリーセブンスピンが優勝。2着には1番人気・フジノウェーブ(牡8、大井・高橋三厩舎、戸崎圭騎手)。3着には3番人気・ケイアイスパイダー(牝6、大井・佐宗応厩舎、和田譲騎手)がそれぞれ入った。
なお、2頭出しの高橋三郎調教師は、管理馬がワン・ツーフィニッシュとなった。
レースはサミンバリオス、スリーセブンスピン、プライドキムらが先団を形成。3コーナー過ぎではフジノウェーブが好位の4番手にとりつき、直線へ。
4コーナー付近では直線に躍り出たスリーセブンスピンに、フジノウェーブが追いすがったが、詰め寄られると、渋とさをみせたスリーセブンスピンが押し切り1着で駆け抜けた。
勝ったスリーセブンスピンは、05年10月にJRA美浦の堀井厩舎からデビュー。2歳時に2勝を挙げるなど、早くから活躍をみせていたが、JRA時代は全4勝をマーク。
その後は大井競馬の高橋三郎調教師のもとに移籍。前走の浦和・オーバルスプリント(3着)が転厩緒戦だった。
馬主は菅原太陽氏。生産者はアメリカのOverbrook Farm。馬名の意味由来は「スリーセブン+回転」。
【真島大輔騎手のコメント】
「この前、乗って、馬のことはだいぶわかったので、馬の気持ちに任せて乗ろうと思いました。直線で抜け出して、遊ぶところがあるので、フジノウェーブが伸びてきた時に、また、ハミをとってくれたので、『大丈夫かな』と思いました。
フジノウェーブも速い馬なので、焦ったところもありますけれど、頑張ってくれました。これからもこの馬と頑張ってゆきたいと思いますので、応援の程、よろしくお願い致します。」
【高橋三郎調教師のコメント】
「(フジノウェーブとスリーセブンスピン)どちらもデキは良かったので、期待していました。(初コース・距離でも)JRAにいた時から、速い馬でしたし、距離も短い方がいいと、オーナーから聞いていたので心配はしていませんでした。(次走は)大井のスプリング盃に使おうと考えています。」
スリーセブンスピン
(牡7、大井・高橋三厩舎、真島大騎手)
父:Carson City
母:Cat Appeal
母父:Storm Cat
通算成績:28戦5勝(うちJRA26戦4勝)
※こちらに掲載されている情報、結果、全成績・払戻金は、
主催者・南関東4競馬場発表のものと必ずご確認・ご照合ください。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】黄金タッグ再び!ルメール×木村厩舎が送り出す新星・パントルナイーフが重賞初V!
- 2025/11/24(月) 【ジャパンC】出走馬格付けバトル!欧州代表VS日本勢!豪華メンバーで主役争いどうなる?
- 2025/11/24(月) 【2歳馬情報】世界を制したラヴズオンリーユーの初仔など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】日曜の東京で存在感!“絶賛覚醒中の若手騎手”が超良血馬と挑む一戦!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!







