トピックスTopics
安藤勝己騎手が史上初の「中央・地方W1000勝」!!
2010/1/30(土)
10年1月30日(土)、2回京都1日目3Rで3歳未勝利(ダ1400m)が行なわれ、安藤 勝己騎手騎乗の2番人気・トウカイレジーナが優勝。勝ちタイムは1:27.5(稍)。この勝利で騎乗していた安藤勝己騎手はJRA史上24人目、現役11人目のJRA通算1000勝を達成した。また、地方・中央、それぞれでの1000勝達成は史上初の記録。
安藤勝己騎手は1960年3月28日生まれ、愛知県出身。安藤光彰は兄。光彰の息子・安藤洋一は現在、大井競馬の騎手。
1976年に地方競馬・笠松でデビュー。78年にはリーディングジョッキーとなると、名馬・オグリキャップが笠松競馬在籍時代は主戦を務め、95年にはライデンリーダーで4歳牝馬特別(現・フィリーズレビュー)を制して、桜花賞で1番人気に推された(結果は4着)。
地方競馬在籍時代から、中央競馬でも幾多の勝ち星、重賞勝ちを挙げていたが、03年に中央競馬に移籍すると、デビュー月の高松宮記念(ビリーヴ)を制覇。 中央デビュー、僅か30日でGⅠ制覇。更には同年の菊花賞で勝利、クラシック初制覇を達成。
04年には日本ダービー(キングカメハメハ)などGⅠ7勝(うちJRA・GⅠ4勝)。05年にはJRA通算500勝を達成。昨年も'09JRA賞(最高勝率騎手)を重賞している。
【安藤勝己騎手のコメント】
「(1,000勝達成は)長いような、早いような気がします。次の日のことを考えて競馬に乗っているのが良いのかもしれません。いつもたくさん声援いただきありがとうございます。声援に応えられるよう精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。」
このレースの全着順・払戻金はこちら
安藤 勝己
(あんどう かつみ)
1960年3月28日生まれ
[初免許年] 2003年
[所属] 栗東・フリー
[初騎乗] 1980年5月11日4回阪神8日目10R ヤマニンスキー (1着/12頭)
[初勝利] 1980年5月11日4回阪神8日目10R ヤマニンスキー
[今年度成績] 34戦5勝
[生涯成績] 5876戦1000勝
※成績は記録達成時点
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】黄金タッグ再び!ルメール×木村厩舎が送り出す新星・パントルナイーフが重賞初V!
- 2025/11/24(月) 【ジャパンC】出走馬格付けバトル!欧州代表VS日本勢!豪華メンバーで主役争いどうなる?
- 2025/11/24(月) 【2歳馬情報】世界を制したラヴズオンリーユーの初仔など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】日曜の東京で存在感!“絶賛覚醒中の若手騎手”が超良血馬と挑む一戦!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!







