トピックスTopics
【セントライト記念】ゼーヴィントはウッドで最終追い 挑戦者の立場で連勝狙う
2016/9/14(水)
14日、日曜中山11レース・セントライト記念(G2)の追い切りが美浦トレセンで行われた。
●前走、ラジオNIKKEI賞1着のゼーヴィント(牡3、美浦・木村厩舎)は、助手を背に南ウッドチップコースで追われ、6F82.5-67.7-53.2-38.2-12.6をマークした。
「前走はジョッキーが上手く乗ってくれましたし、馬もよく頑張ってくれました。レース後はそのままノーザンファーム天栄に移動して調整を進めて、4週前くらいに美浦へ帰厩して調整を進めてきました。プリンシパルステークスを使う辺りから、馬がしっかりしてきましたし基礎体力が上がってきている感じがします。前走のときも今回も継続的に成長曲線を描けているかと思います。器の大きい馬ですし、今日の追い切りも最後までしっかり走り切らせてほしいと助手に指示を出しました。タフな馬場状態のなか、集中して走り切れたので満足です。
競馬に行けば真面目で素直ですし、厩舎で調教レベルを上げてさえいれば久々だからといってマイナスということはありません。道中にかかる馬ではありませんし、器用でコントロールもきくのでこの距離もマイナスにはならないかと思います。まだ先も長いですし強い馬がいてまだまだ挑戦者の立場なので、他との比較というよりもこの馬自身の成長が見られればと思います」
●前走、3歳上500万下(7/31・新潟・芝2000)1着のネイチャーレット(牡3、美浦・根本厩舎)は、野中悠太郎騎手を背に南ポリトラックコースで追われ、5F67.7-52.0-38.2-11.8をマークした。
「元々重賞でも戦えるくらいの素質はありましたが、最初の頃は気性が荒かったですからね。デビュー戦の頃からあまり馬をいじめず、様子を見ながら競馬を覚えさせていきましたが、それが良かったかと思います。丸山元気が上手に育ててくれましたね。今でも普段はウルさいところを見せますが、良い方に向かっていけばと思います。
今日の追い切りも良い動きで予定通りでしたし、態勢は整っています。1000万クラスへ出走することも考えましたが、ジョッキーにとっても良い経験になりますし重賞を使わせてもらうことにしました。前2走は減量の利点がありましたが、今回はそれもありませんからね。強い相手が揃っていますが、連勝しているコンビですし人馬共々応援してあげてください」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!





