トピックスTopics
メラグラーナが人気に応えて2連勝でオープン入りを果たす!…セプテンバーS
2016/9/24(土)

9月24日(土)、4回中山5日目11RでセプテンバーS(芝1200m)が行なわれ、福永祐一騎手騎乗の1番人気・メラグラーナ(牝4、栗東・池添学厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:08.7(稍重)。
2着には3/4馬身差で6番人気・クードラパン(牝3、美浦・久保田厩舎)、3着には半馬身差で4番人気・マルヨバクシン(牝4、栗東・牧田厩舎)が続いて入線した。
ラズールリッキーが外で好スタートを決める。それを内からクードラパンが制してハナへ。続いてシャトルアップ、アドマイヤイナズマも先行集団を形成し、人気の一角サザナミはそれらの直後をインコースで追走。メラグラーナは中団外目でじっくりと脚を溜める。前半3F34秒7と緩い流れでレースは4コーナーを回って最後の直線へ。
逃げるクードラパンが粘る。アドマイヤイナズマが迫り、サザナミは内目に入ってやや追いづらくなってしまう。外から1頭だけ違う脚色で伸びてきたのがメラグラーナ。画面に現れたと思ったその瞬間、一気に前を捕えて先頭でゴールイン。2着には最後まで踏ん張ったクードラパン、3着にはマルヨバクシンが入った。
勝ったメラグラーナは前走のフィリピントロフィーを上がり3F33.1秒の末脚で突き抜け2馬身半差の快勝。父、ファストネットロックはオーストラリア生まれのデインヒル直仔で、先週の仲秋Sを勝ったブラヴィッシモなどを輩出している。この馬はデビューが3歳3月と遅れたが、ここに来てスプリント能力が開花。2連勝で見事にオープン入りを果たした。
馬主は吉田和美氏、生産者は豪のEmiratesParkPtyLtd。馬名の意味由来は「ざくろ(伊)」。
- メラグラーナ
- (牝4、栗東・池添学厩舎)
- 父:Fastnet Rock
- 母:Ghaliah
- 母父:Secret Savings
- 通算成績:12戦5勝


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/6(日) 【北九州記念】17年ぶりの1番人気でV!ヤマニンアルリフラが大混戦を制す!
- 2025/7/6(日) 【北九州記念】先週はエキサイトバイオを推奨!今週も「枠順」から狙える特注馬に注目
- 2025/7/4(金) 【北九州記念】前崩れ警報発令中!「激流スプリント重賞」で浮上する末脚自慢
- 2025/7/4(金) 勝ち星加算なるか、今週も連日福島での騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/4(金) 全国各地の競馬場での楽しみ方♪【高田潤コラム】
- 2025/7/4(金) バレットは大変!一番大変な仕事は妹のお世話!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/3(木) 新馬に力が入るシーズンです【柴田大知コラム】
- 2025/7/5(土) 【北九州記念】人気薄でもバンバン来る!激走条件を満たした「小倉芝1200mスペシャリスト」