トピックスTopics
インから鮮やかに突き抜けたタンタアレグリア「思い描いた理想の競馬ができた」
2017/1/22(日)

年明けの京都金杯、先週の日経新春杯、そして、このレースの直前に行われた東海Sで明け4歳馬が勝利。1番人気には4歳馬のゼーヴィントが支持されたアメリカJCCだが、その勢いにストップをかけたのは昨年春の天皇賞4着以来となる復帰戦だった5歳のタンタアレグリア(牡5、美浦・国枝厩舎)。菊花賞でも4着に入った実力馬が嬉しい重賞初勝利を飾った。
道中は最内をピッタリとロスなく追走。3コーナーの勝負どころではスルスルと先行2着の直後までポジションを上げ、直線に入ると一杯になったクリールカイザーを交わして再びラチ沿いを一直線。ゼーヴィントとミライヘノツバサの4歳馬2頭が激しく叩き合う間隙を突いて先頭に立ちそのままゴールへ飛び込んだ。
まさにベテランらしい巧みなコース取り。鮮やかなファインプレーに「内がずっと開いていて、こうなったらいいと思い描いた理想の競馬ができた。気持ち良く走れ、手応えも十分。よく伸びてくれたよ」と蛯名正義騎手の顔も自然とほころぶ。
3歳春の青葉賞で2着に入り、ダービーも0.8秒差の7着と善戦。その後も長距離戦線で堅実な走りを見せ、タイトル獲得も時間の問題と思われていた実力馬が、8カ月の休養を経てようやくそのタイトルに辿り着いた。暮れの有馬記念以降、4歳馬の活躍が目立ってはいるが、5歳世代も年度代表馬のキタサンブラックを筆頭にリアルスティール、サトノクラウン、アポロケンタッキーら実力馬が多い。春の盾路線へ楽しみな逸材が帰ってきた。




関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】産駒初G1もこの馬!パンジャタワーが3歳マイル王者に輝く!
- 2025/5/12(月) 【3歳馬情報】リバティアイランドの妹マディソンガールが仕切り直しの一戦へ
- 2025/5/11(日) 【ヴィクトリアマイル】出走馬格付けバトル!G1馬2頭が格付け同点で頂上決戦!
- 2025/5/10(土) 【エプソムC】圧巻の走り!セイウンハーデスがレコード記録で重賞2勝目!
- 2025/5/10(土) 【京都新聞杯】一発逆転のホームランでダービーへ!ショウヘイが重賞初制覇!
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】代表的コンビとなる可能性十分!元ジョッキーの視点は…
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】14番人気激走の再現も?春天2着ビザンチンドリーム的中の馬券率6割超え「お宝データ」該当馬
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】