トピックスTopics
【高松宮記念】転厩初戦ダイアナヘイロー「同じような状態でレースを迎えられる」
2018/3/21(水)
ダイアナヘイローは好調をキープ
21日、高松宮記念(G1)の追い切りが栗東トレセンで行われた。
前走、阪急杯1着のダイアナヘイロー(牝5、栗東・大根田厩舎)は、助手を背に坂路で追われ、4F53.5-38.9-25.5-12.6秒をマークした。
【大根田裕之調教師のコメント】
「(前走の阪急杯を振り返って)展開的にも前残りのようなレースで、ジョッキーも判断良く先頭に立って粘り込むような形になったので、あの馬にしてみたら展開も向いていたのではと思います。(転厩を経て)担当者もカイバも開業の獣医さんも同じで、たまたま空いた馬房が前厩舎と同じ位置なので、とにかくレースまでは環境を変えないように、体も使った後に変化がないように見えましたので、それを維持するというのを第一目標にやってきました。
牝馬でもうちょっとイレ込むかと思いましたが、それなりに落ち着いてくれているように見えます。担当者が自分で乗っているので、こちらからは言うことはないので。先週は松山くんが初騎乗なので、感触を確かめてもらいましたが、その追い切りもスムーズに思ったとおりの動きをしてくれましたし、ジョッキーも感触が良かったようです。
前の日から雨が降ってかなり馬場が悪くて、時計がかかりますので、アップするというよりも、その調子を維持するように、時計は気にせず、真っ直ぐゴールまでシッカリと走れるように指示をしました。昨日思っていた時計と同じ、理想的な時計で上がって来れたので言うことはないです。当日のイレ込みなどは分かりませんが、今のところ雰囲気的にはイライラしているところもなさそうなので、当初思っていた通りに、同じような状態でレースを迎えられるようにしてきたので、ここまでは正解ですね。
馬の調子は前走と変わらずいい感じで維持できています。あとはコースが変わって、馬場状態、相手が強くなると、不利な条件が重なりますが、ダイアナヘイローのスピードを生かしてどこまで頑張ってくれるか楽しみにしているので、応援よろしくお願いします」
【原田調教助手のコメント】
「朝1番に追い切りました。先週にもしっかり追ってるし、馬場状態も考えてサッとやった程度ですが、いい動きでしたよ。週末には左回りで手前の換えかた、バランスなども確認しています。いい状態でレースに臨めると思います」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/2(日) 【天皇賞・秋】3年ぶり3歳馬V!マスカレードボール、古馬撃破でG1初制覇!
- 2025/11/2(日) 【JBCクラシック】G1馬ミッキーファイト、さらなる可能性を求めて挑む一戦!
- 2025/11/2(日) 【BCクラシック】これがフォーエバーヤングだ!ついに歴史の扉を開け優勝!
- 2025/11/1(土) 【ファンタジーS】ゴール前で差し切り!良血馬フェスティバルヒルが重賞初制覇!
- 2025/11/1(土) 【天皇賞・秋】隠し味も見つけ出した馬券内確率100%の鉄板データに注目!
- 2025/11/1(土) 【天皇賞・秋】栄光と共に輝いた天才の一撃!今年も名馬誕生なるか!?
- 2025/11/2(日) 【天皇賞・秋】涼しくなって大逆襲!元ジョッキー注目の伏兵!
- 2025/11/2(日) 【天皇賞・秋】“秋の盾”7勝の名手が導く衝撃の逃走劇!? 34年ぶりに逃げ切りなるか!






