トピックスTopics
【ダービー卿CT】ハービンジャー産駒ヒーズインラブが重賞初挑戦で勝利!
2018/3/31(土)

3月31日(土)、3回中山3日目11Rで第50回ダービー卿チャレンジ(G3)(芝1600m)が行なわれ、藤岡康太騎手騎乗の4番人気・ヒーズインラブ(牡5、栗東・藤岡健厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:32.2(良)。
2着には半馬身差で6番人気・キャンベルジュニア(牡6、美浦・堀厩舎)、3着には3/4馬身差で9番人気・ストーミーシー(牡5、美浦・斎藤誠厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたグレーターロンドン(牡6、美浦・大竹厩舎)は5着に敗れた。
内からキャンベルジュニアが行くところを外からマルターズアポジーが制してハナへ。ソルヴェイグやマイネルアウラートも続き、これらを見ながらミュゼエイリアン、レッドアンシェル、ダイワリベラル、クラリティスカイまでが先行集団。中団にはロジチャリス、内にヒーズインラブ、サンライズメジャー、更に離れてストーミーシー、テオドール、グレーターロンドン、ゴールドサーベラス、最後方にポツンとアデイインザライフ。
先行勢の手は3コーナーで動き出し、ちょうど内にいるキャンベルジュニアは抜群の手応えで虎視眈々。馬群の内を割ってきたヒーズインラブ、大外を手応え良く進出してきたストーミーシーが追い込んでくる。急坂を上がったところでヒーズインラブがキャンベルジュニアを交わしてゴールイン。
勝ったヒーズインラブは、17年4月に1600万下クラスを勝ち上がり、降級して以降は勝ち切れず、前走の武庫川S(1600万下)で久々の勝利を挙げた。そして迎えた今回、重賞初挑戦で勝利を挙げた。この舞台では、それまでに(2.1.1.1)と相性の良い成績を残していた。半兄には17年新潟大賞典(G3)を勝利したサンデーウィザードがいる。
馬主は有限会社シルクレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「彼は恋している。母名より連想」。
【藤岡康太騎手のコメント】
「あまりポジションが後ろになり過ぎないように、ということだけ気を付けていました。4コーナーの手応えが良かったですし、直線のスペースは少し狭かったですけど、本当によく伸びてくれました。以前に乗ったときと比べて、力を付けていると感じました。乗せてもらった近走が良くなかったので、今日は結果を出せて良かったです。一瞬の切れ味がある馬ですし、まだこれからもっと良くなると思います」
【藤岡健一調教師のコメント】
「力をつけていますね。折り合いが付くようになったのも大きいです。次走は安田記念か、ダービー前日のシンガポールへの海外遠征も視野に考えたいと思います」
- ヒーズインラブ
- (牡5、栗東・藤岡健厩舎)
- 父:ハービンジャー
- 母:シーズインクルーデッド
- 母父:Include
- 通算成績:17戦6勝
- 重賞勝利:
- 18年ダービー卿CT(G3)


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】産駒初G1もこの馬!パンジャタワーが3歳マイル王者に輝く!
- 2025/5/12(月) 【3歳馬情報】リバティアイランドの妹マディソンガールが仕切り直しの一戦へ
- 2025/5/11(日) 【ヴィクトリアマイル】出走馬格付けバトル!G1馬2頭が格付け同点で頂上決戦!
- 2025/5/10(土) 【エプソムC】圧巻の走り!セイウンハーデスがレコード記録で重賞2勝目!
- 2025/5/10(土) 【京都新聞杯】一発逆転のホームランでダービーへ!ショウヘイが重賞初制覇!
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】代表的コンビとなる可能性十分!元ジョッキーの視点は…
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】14番人気激走の再現も?春天2着ビザンチンドリーム的中の馬券率6割超え「お宝データ」該当馬
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】