トピックスTopics
【サウジアラビアRC】グランアレグリア藤沢和師 長所は「前向きさとスピード」
2018/10/3(水)
サウジアラビアRCに向けて追い切りを行うドゴール
1日、土曜日東京11レース・サウジアラビアロイヤルカップ(G3)の追い切りが美浦トレセンで行われた。
●前走、2歳新馬(6/3・東京・芝1600)1着のグランアレグリア(牝2、美浦・藤沢和厩舎)は、杉原誠人騎手を背に(レースではC.ルメール騎手が騎乗予定)南ウッドチップコースで追われ、4F54.8-40.3-13.4秒をマークした。
【藤沢和雄調教師のコメント】
「前走は2歳のこの時期としては素晴らしいレースをしてくれたと思います。前走後は放牧に出してゆっくりさせて、帰厩後は徐々にピッチを上げて調整してきました。元々一生懸命走る馬ですし、稽古量はそれほど必要ないと思っていました。最終追い切りの時計はそれほど速くありませんが、元々機敏に動きますし、このときも良い動きでした。前向きさとスピードがあるところがこの馬の良いところですね。今回は経験馬が相手ですし初戦のようにはいかないかもしれませんが、この馬も成長していますし頑張り屋さんなので応援してください」
3日、土曜日東京11レース・サウジアラビアロイヤルカップ(G3)の追い切りが美浦トレセンで行われた。
●前走、2歳新馬(8/12・新潟・芝1600)1着のアマーティ(牝2、美浦・武井厩舎)は、三浦皇成騎手を背に南ウッドチップコースで追われ、4F52.9-38.6-12.9秒をマークした。
【三浦皇成騎手のコメント】
「今週の追い切りは、最後まで脚取りが良かったですし良い内容でした。先週もしっかり負荷をかけていますし、今週は良い微調整ができました。この馬の競馬をすれば最後に良い脚を使ってくれると思います」
●前走、2歳新馬(9/1・新潟・芝1400)1着のドゴール(牡2、美浦・黒岩厩舎)は、助手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F68.4-52.3-38.4-13.0秒をマークした。
【黒岩陽一調教師のコメント】
「前走後も疲れの回復が早いですし、この中間も順調に時計を出し続けているので最終追い切りは目一杯やらなくても大丈夫です。状態としてはすごく良いですね。気持ちが前向きな馬なので初戦は前に行ってどれだけ粘れるかという競馬になるかと思っていましたが、出遅れて控える競馬ができたことは良かったです。今回はマイルですが、どこかで控えれれば良いと思います。今週の追い切りもしっかりした脚でゴール板を駆け抜けてくれましたし、楽しみはあります」
サウジアラビアRCに向けて追い切りを行うアマーティ
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/20(木) 福島→東京→福島の3日間開催【柴田大知コラム】
- 2025/11/20(木) 【マイルCS】重賞最強データ!リピーター好走の立役者!名伯楽が導く連覇への挑戦
- 2025/11/20(木) 【福島記念】重賞最強データ!昨年の再現なるか?荒れるハンデ戦で息を吹く“底力の血”
- 2025/11/17(月) 【2歳馬情報】天皇賞春を制したレインボーラインの弟など、良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!





