トピックスTopics
サトノウィザードが力強く差し切り快勝! ワグネリアンの弟カントルは2着…京都新馬
2018/10/14(日)

10月14日(日)、4回京都5日目5Rで2歳新馬(芝2000m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の2番人気・サトノウィザード(牡2、栗東・松田国厩舎)が優勝。カントルがレースを引っ張り、人気を分けるサトノウィザードは7頭が一団となった馬群の最後方で脚を溜める。ペースが上がってややモタつきを見せたが、エンジンが掛かると大外から一気に進出。直線でも力強い末脚でカントルを捕らえデビュー勝ちを果たした。勝ちタイムは2:03.6(良)。
2着には1馬身差で1番人気・カントル(牡2、栗東・藤原英厩舎)、3着には5馬身差で4番人気・ビーマイステディ(牝2、栗東・武英厩舎)が続いて入線した。
勝ったサトノウィザードは、母がローズSを勝ち、秋華賞で2着に入ったブロードストリート。姉2頭はJRAで勝鞍を挙げることができなかったが、この馬はデビュー戦でダービー馬ワグネリアンの弟カントルをねじ伏せて快勝。馬格にも恵まれた良血がクラシック戦線に名乗りを上げた。
馬主は株式会社サトミホースカンパニー、生産者は日高町の下河辺牧場。
1着サトノウィザード(ルメール騎手)
「前半は物見をして進まず少し忙しい感じはしましたが、追い出したときはすごい反応を見せてくれました。走りそうですね」
2着カントル(M.デムーロ騎手)
「まだ馬が子供っぽいですね」
3着ビーマイステディ(四位騎手)
「初戦としては思ったより良い内容の競馬ができました。これから更に良くなってきそうですよ」
4着シフルマン(松山騎手)
「大外枠で外めを回されて良い形の競馬ではありませんでしたが、そのなかでもよく脚を使ってくれました。次は更に良くなってきそうです」
5着マイネルミュトス(和田騎手)
「上手に走っていましたが、3、4コーナー辺りでヒルんで突っ張ってしまう感じになりました。直線で外に出してバラけてからは、また伸びてくれました」
- サトノウィザード
- (牡2、栗東・松田国厩舎)
- 父:ロードカナロア
- 母:ブロードストリート
- 母父:アグネスタキオン



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/9/24(日) 【オールカマー】良血馬ローシャムパークが本格化!力強く差し切り重賞連勝!
- 2023/9/24(日) 【神戸新聞杯】サトノグランツが馬群の中から突き抜けコースレコードで快勝!
- 2023/9/25(月) 【2歳馬情報】3億円の超良血馬が阪神で始動!
- 2023/9/23(土) 【神戸新聞杯】主役はダービー組じゃない!ただ1頭「G1級」の条件を満たす上がり馬
- 2023/9/23(土) 【神戸新聞杯】該当馬4連覇中!過去5年で連対率70%「鉄板級」の軸馬候補
- 2023/9/24(日) 【スプリンターズS】爆穴連発!最強枠を引き当てた「ラッキーホース」に注目?
- 2023/9/24(日) 【シリウスS】昨年の覇者ジュンライトボルトも該当!「ハンデ」が馬券にカギを握る?
- 2023/9/24(日) 【オールカマー】前残り注意!「絶好ポジション」から浮上した逆転候補