トピックスTopics
【ヴィクトリアM】一昨年の2着馬デンコウアンジュ、東京新聞杯2着馬レッドオルガ最終追い&直前情報まとめ
2019/5/8(水)

ヴィクトリアマイルへ向けて調整されるデンコウアンジュ
8日、ヴィクトリアMの追い切りが栗東トレセンで行われた。
前走、福島牝馬S1着のデンコウアンジュ(牝6、栗東・荒川厩舎)は、助手を背にCWで追われ、、6F84.4-67.1-51.9-38.2-11.8秒をマークした。
【佐藤調教助手のコメント】
「そんなに負荷をかける必要もない。ただ、けさは前半で折り合いすぎたかな。ま、その分、ラスト1Fの反応はすこぶる良かった。引き続き好調キープですね。ここは目標にしてきたレース。あとは展開だね」
前走、阪神牝馬S7着のレッドオルガ(牝5、栗東・藤原英厩舎)は助手を背に坂路で追われ、4F54.7-38.9-24.9-12.4秒をマークした。
【藤原英調教師のコメント】
「前走後はここを目標にやってきた。追い切りも予定通りにやれたし、馬はいい感じにきてる。能力はある馬だし、左回りは走りがいいから。この条件は合ってるはずだよ」
前走、阪神牝馬S6着のカンタービレ(牝4、栗東・角居厩舎)は助手を背に坂路で追われ、4F53.2-37.6-24.2-12.1秒をマークした。
【辻野調教助手のコメント】
「先週にジョッキーに感触を確かめてもらているし、今週はこっちで。坂路でサラッとやった程度ですが、急仕上げだった前走時より状態はいいですね。これなら長距離輸送にも耐えてくれるでしょう」
前走、阪神牝馬S9着のサトノワルキューレ(牝4、栗東・角居厩舎)は、助手を背に坂路で追われ、4F53.5-38.7-25.0-12.2秒をマークした。
【辻野調教助手のコメント】
「坂路でお釣りを残した調整。楽にに動けたし、状態は良さそうです。今回はペースが速くなった時にどれだけ対応できるか鍵。東京コースはこの馬には合うはずだし、末脚を生かしたい」
前走、阪神牝馬S3着のミエノサクシード(牝6、栗東・高橋亮厩舎)は、助手を背にCWで追われ、6F86.1-68.6-52.7-38.0-12.3秒をマークした。
【高橋亮調教師のコメント】
「追い切りはCウッドでサッと。順調にきていますね。以前はムラがあった走りも、随分と安定してきた。脚質からも、直線が長い東京は合ってると思う。ただ、時計勝負になった時にどこまで対応できるか」

ヴィクトリアマイルへ向けて調整されるレッドオルガ

ヴィクトリアマイルへ向けて調整されるカンタービレ

ヴィクトリアマイルへ向けて調整されるサトノワルキューレ
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/2(金) 【天皇賞・春】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/2(金) 東京開催2週目!日本ダービーへの権利獲得なるか!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/2(金) RRC(引退競走馬杯)滋賀大会に多数のJRAジョッキーが参加!!【高田潤コラム】
- 2025/5/2(金) 【天皇賞・春】アンカツが断言!05年13番人気1着スズカマンボの経験が物語る自信の根拠
- 2025/5/2(金) "ムチ"の世界は奥が深い!簡単ではないステッキワーク事情【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/5/1(木) 開幕週の新潟に遠征します【柴田大知コラム】
- 2025/5/1(木) 【兵庫CS】父・母譲りの快速披露!マテンロウコマンドが重賞初制覇!
- 2025/5/2(金) 【天皇賞・春】好走馬に必須の絶対条件!複勝率7割超えの「王道ローテ」該当馬