トピックスTopics
【AJCC】ただいま3連覇中!好配当も狙える『G2マスター』が今年も出現!
2020/1/24(金)

アメリカジョッキークラブカップ(G2)は、3年連続で勝ち馬に共通点があった。G1では足りず、G2にめっぽう強いのだ。以下の3頭ともG2実績があり、AJCCを勝った後もG2では好走した。
▼AJCC勝ち馬の古馬重賞実績
2019年 シャケトラ
1着 AJCC(G2)、日経賞(G2)、阪神大賞典(G2)
2着 日経新春杯(G2)
2018年 ダンビュライト
1着 AJCC(G2)、京都記念(G2)
2着 京都大賞典(G2)
3着 オールカマー(G2)
2017年 タンタアレグリア
1着 AJCC(G2)
2着 阪神大賞典(G2)
3着 オールカマー(G2)
AJCCが行われる中山芝2200mはG1もG3もないが、G2だけで年間3レース行われる。このように2200m以上のG2は、G1が行われないコースで行われる場合が多い。だからG2にめっぽう強い『スペシャリスト』が生まれるのだ。
今年も2200m以上のG2で好走実績を持つ馬がいる。(50音順)
サトノクロニクル
2着 京都新聞杯、阪神大賞典
3着 セントライト記念
スティッフェリオ
1着 オールカマー
ステイフーリッシュ
1着 京都新聞杯
2着 京都記念
ミッキースワロー
1着 セントライト記念
2着 AJCC、オールカマー
2000mや2400mといった主要G1が行われる距離で負けて、人気の盲点になるケースも多い。好配当も狙える『G2マスター』こそ、今回最大の狙い目だ。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半弟など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】昨年覇者が連覇へ! 絶好調のあのジョッキーが導く
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】玉座は再び女王を待つ。歴史の扉が今開かれる!