トピックスTopics
研究員三島・次走の狙い馬
2007/7/4(水)
●ウインシンシア・和田竜騎手(牝4、栗東・石坂厩舎)
6月30日 3回阪神5日目 舞子特別(芝1400m)
今回8番人気と人気薄だったが、メンバー中最速の上がり34秒4の鬼脚で4着に突っ込んできた。
5F通過が56秒7の超のつくハイペースでハマった感はあったが、もともとこの馬はタメて末脚を生かすのがベスト。
和田竜騎手は「レース前から入れ込みがきつくスタートは出遅れてしまった。それでも最後は良く伸びてくれたし、このクラスにはメドが立った」と次走に向けて意欲満々。新潟で良績を残す厩舎なだけに楽しみな一頭だ。
●レイクエルフ・柴田善騎手(牡2、美浦・手塚厩舎)
6月30日 2回福島5日目 2歳新馬(芝1200m)
426キロと小柄な馬だが、パドックでは一際大きく見せ、大物感タップリの印象がある。
レースではスタートで出遅れ、3角手前では狭くなる不利。それが最後まで応えて2着惜敗も内容的には悪くない。
次走、スタートさえ上手くいけば結果はついてくるだろう。
「3角まで馬場の悪いところを通らされてしまったからね、それでも直線良く伸びているし、センスもいい。将来的にも楽しみ。」と絶賛していたほど。今後も注目したい2歳馬だ。
●カルナバリート・上村騎手(牡4、栗東・藤沢則厩舎)
7月01日 3回阪神6日目 3歳上500万下(ダ1400m)
今回は約1年ぶりの出走であったが、終わってみれば5馬身差の圧勝。
。もともと新馬、寒梅賞とデビュー2連勝を決めた厩舎期待の素質馬だ。
勝ち時計1分24秒3は同じ日の1000万下の勝ち馬アグネストラベルと0秒1差。叩き2戦目の次走はさらなる飛躍が見込めるだけに、昇級でも面白い存在となりそうだ。
6月30日 3回阪神5日目 舞子特別(芝1400m)
今回8番人気と人気薄だったが、メンバー中最速の上がり34秒4の鬼脚で4着に突っ込んできた。
5F通過が56秒7の超のつくハイペースでハマった感はあったが、もともとこの馬はタメて末脚を生かすのがベスト。
和田竜騎手は「レース前から入れ込みがきつくスタートは出遅れてしまった。それでも最後は良く伸びてくれたし、このクラスにはメドが立った」と次走に向けて意欲満々。新潟で良績を残す厩舎なだけに楽しみな一頭だ。
●レイクエルフ・柴田善騎手(牡2、美浦・手塚厩舎)
6月30日 2回福島5日目 2歳新馬(芝1200m)
426キロと小柄な馬だが、パドックでは一際大きく見せ、大物感タップリの印象がある。
レースではスタートで出遅れ、3角手前では狭くなる不利。それが最後まで応えて2着惜敗も内容的には悪くない。
次走、スタートさえ上手くいけば結果はついてくるだろう。
「3角まで馬場の悪いところを通らされてしまったからね、それでも直線良く伸びているし、センスもいい。将来的にも楽しみ。」と絶賛していたほど。今後も注目したい2歳馬だ。
●カルナバリート・上村騎手(牡4、栗東・藤沢則厩舎)
7月01日 3回阪神6日目 3歳上500万下(ダ1400m)
今回は約1年ぶりの出走であったが、終わってみれば5馬身差の圧勝。
。もともと新馬、寒梅賞とデビュー2連勝を決めた厩舎期待の素質馬だ。
勝ち時計1分24秒3は同じ日の1000万下の勝ち馬アグネストラベルと0秒1差。叩き2戦目の次走はさらなる飛躍が見込めるだけに、昇級でも面白い存在となりそうだ。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/6(月) 【凱旋門賞】フランス馬ダリズがG1初制覇!日本馬の夢は持ち越しに
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】"不屈の帝王"のDNA!レーベンスティールが復活の重賞4勝目!
- 2025/10/5(日) 【京都大賞典】ほんまにディープは京都がお好き。ディープモンスターが初重賞V!
- 2025/10/6(月) 【2歳馬情報】世界最強馬イクイノックスの全妹など良血馬がデビュー!
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】本命党歓喜のレース!過去5年で連対100%の黄金データ!
- 2025/10/4(土) 【凱旋門賞】ロンシャンの空に、今度こそ日の丸を。日本競馬が追い続ける夢
- 2025/10/4(土) 【京都大賞典】もう「善戦マン」とは言わせない!勝ちきれない日々に終止符を
- 2025/10/4(土) 【毎日王冠】秋の大一番へ向けた伝統の一戦、大きく育った者が美酒を浴びる!