トピックスTopics
【ダイヤモンドS】意外と知られていない!東京芝3400mで買える要素タップリの逆転候補
2021/2/19(金)

昨年のこのレース2着でスタミナ豊富なメイショウテンゲン
ダイヤモンドS(G3、芝3400m)には、通常のレースとは「真逆の好走条件」があります。
その好走条件とは、最終追い切りが「ウッドコース」で「4ハロンが53秒より遅い時計」です。
▼「真逆の好走条件」に該当した1~3着馬(過去5年)
2020年
2着メイショウテンゲン 栗東CW 53.1(強め)
2019年
2着サンデームーティエ 美浦南W 55.2(馬なり)
3着カフェブリッツ 栗東CW 53.4(馬なり)
2018年
1着フェイムゲーム 美浦南W 55.8(一杯)
2017年
1着アルバート 美浦南W 55.6(馬なり)
2着ラブラドライト 栗東CW 54.4(一杯)
2016年
2着フェイムゲーム 美浦南W 54.9(一杯)
調教で無理なく速い時計を出せていることは調子のバロメーターとなり、調教時計の速い馬が実戦で好結果を出すことが多々あります。
しかし3400mという特殊な距離においてはスタミナや折り合いなど、短・中距離戦とは好走するために求められる要素が違います。
むしろ調教で速い時計を出せないようなスピード不足の馬ほど、豊富なスタミナを持っているのかもしれません。
今年の出走馬で最終追い切りが「ウッドコース」で「4ハロンが53秒より遅い時計」に該当した馬は、以下の3頭です。
ヒュミドール 美浦南W 53.4(強め)
ポンデザール 美浦南W 55.0(馬なり)
メイショウテンゲン 栗東CW 53.1(一杯)
メイショウテンゲンは、昨年の2着時と調教時計はまったく同じ。前走14着の大差負けでも好走条件に合致している今回、蘇るシーンがあるかもしれません。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】直近5年で4回連対!みちのく福島で驚異の好走率を誇る「ハワイの大王」
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】驚異の馬券率6割!夏場の難解ハンデ重賞で無類の安定感を誇る軸馬候補
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/10(木) 七夕賞はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/7/9(水) 【スパーキングレディーC】夏の葦毛の逃走劇!フェブランシェが地方交流初V!