トピックスTopics
【オークス】先週も大穴の2着馬をズバリ!とにかく馬券になる「激走ゾーン」に入る穴馬は!?
2021/5/21(金)

昨年はデアリングタクトが無敗でオークス制覇
先週の当コーナーで「ヴィクトリアマイルでは馬体重460~479キロの馬が激アツ」とお伝えして、466キロで出走した10番人気のランブリングアレー(単勝75.2倍)が2着に激走!「馬体重予想」の勢いが止まりません!
今週のオークス(G1、東京芝2400m)も、馬体重を見るだけで馬券候補をカンタンに絞り込むことができます。
オークスは一冠目の桜花賞から距離が一気に800mも延びるため、馬体の大きさが結果に影響しやすいレースといえます。
▼馬体重別成績(過去10年)
439以下 [2-2-3-44]複勝率13.7%
440~459[3-2-2-56]複勝率11.1%
460~479[5-5-3-30]複勝率30.2%
480~499[0-1-1-13]複勝率13.3%
500以上 [0-0-1- 5]複勝率16.7%
なんと今週も『馬体重460~479キロ』が好成績!昨年のデアリングタクトなど過去10年で半数の5勝を挙げており、複勝率でも頭ひとつ抜けた数字を叩き出しています!
その一方で、500キロ以上で出走した馬は連対ゼロ。480キロ~499キロを含めても、牝馬としては大柄な部類に入る馬は不振傾向にあります。
5/20(木)に発表された調教後の馬体重で、『460~479キロ』の範囲に収まっていたのは……
ハギノピリナ(462キロ)
ユーバーレーベン(462キロ)
ソダシ (476キロ)
以上3頭のみ!断然人気が確実のソダシだけではなく、人気薄が濃厚な馬も入っています。
オークス当日に「好走馬体重ゾーン」に入っている馬は押さえておいてください!
G1で好走する馬は『馬体』でわかる! NHKマイルCのシュネルマイスター(1着)、ヴィクトリアマイルのグランアレグリア(1着)と推奨馬が連勝中!
馬体予想でブレーク中のやーしゅんさんのNO.1評価は、『馬体フォーカス』で発表します!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/1(木) 【兵庫CS】父・母譲りの快速披露!マテンロウコマンドが重賞初制覇!
- 2025/4/29(火) 【羽田盃】今日も圧勝!ナチュラルライズが独走し一冠目奪取!
- 2025/4/27(日) 【訃報】牝馬3冠リバティアイランド(牝5)、死去
- 2025/4/27(日) 【クイーンエリザベス2世C】やはり強いダービー馬!タスティエーラが海外G1初制覇!
- 2025/4/27(日) 【マイラーズC】充実期!ロングランが内目から突き抜け重賞連勝!
- 2025/4/27(日) 【フローラS】樫の舞台の切符掴む!カムニャックが重賞初制覇!
- 2025/4/27(日) 【天皇賞・春】3つの視点で有力馬を斬る!格付けバトルで見えた「本当に買うべき馬」
- 2025/4/28(月) 【3歳馬情報】リバティアイランドの妹が負けられない一戦に挑む!