トピックスTopics
【日本ダービー】展開向くぞ!『絶好ポジション』から突き抜ける馬は!?
2021/5/30(日)

1枠1番を引き当てたエフフォーリア
テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さん。プロの視点でメンバー構成などから展開を描き、"未来予想図"をつくります!
今週は日本ダービー(G1、東京芝2400m) 。展開面での攻略ポイントはこの2つです。
<1>淀みのない平均ペース
<2>内外の差が最後に響く
大外の⑰バスラットレオンが自分の競馬に徹して逃げるでしょう。これに⑥バジオウや⑭タイトルホルダーといった先行力が武器のタイプが続きます。
この他にも①エフフォーリアや⑩シャフリヤール、⑫ワンダフルタウンといった有力馬も、各馬が自分のポジションを取られないよう立ち回るため平均ペースが想定されます。
<向正面>
↑⑰
↑
↑⑥⑭
↑①⑩⑫
↑
↑③④⑦⑬
↑②⑤⑨⑮
↑⑧⑪⑯
極端にペースが速いわけではなく、なおかつ前との差が開き過ぎると勝負にならないため、どの馬も離れず馬群は大きくまとまるでしょう。最後は長い直線勝負が控えているので、道中で動きがあるとしても4コーナーに入ってからジワジワ進出する程度です。
①エフフォーリアは最内枠を引いたので、距離ロスなく内でジッとしていられるのは強みです。先週のオークスではソダシが引くに引けずスムーズな競馬ができませんでしたが、こちらは決め手があるので柔軟に対応できるでしょう。
福永騎手の⑩シャフリヤールや和田竜騎手の⑫ワンダフルタウンは、①エフフォーリアの近くでマークする形。ライバルへどれだけプレッシャーを与えることができるか。若手騎手とベテラン騎手の駆け引きも見ものです。
<直線入り口>
↑①
↑ ⑭
↑ ⑩⑫
↑
↑⑥④⑦⑬⑮
↑⑰②⑯⑪
↑③ ⑨⑤⑧
ここまで来ると余力のある馬、ない馬が分かれて馬群がバラけてきます。また、今週からCコースに替わるので、内々を通れるに越したことはありません。
差し・追い込み馬にとっては、前々で勝ちに行く競馬をしている有力馬たちが厳しくなったところを一気に襲いかかります。先週のオークスはその典型例でした。
外々を通る⑬グレートマジシャンや⑮アドマイヤハダルにどこまで脚が残っているか。④レッドジェネシスや⑪ステラヴェローチェはどう捌いてくるか。
⑯サトノレイナスはルメール騎手がどのような騎乗をするのかとても興味深いです。ルメール騎手なら大外に持ち出さず、内目にこだわるのではないでしょうか。余力があれば馬群は捌きやすいです。もちろん、スタートを上手く出られればチャンスが増してきます。
エフフォーリアが無敗の2冠達成!?
逆転できるライバルはどの馬だ!?
今週も人気薄の激走はあるのか!?
展開予想の結末を無料で見る⇒
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半弟など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】昨年覇者が連覇へ! 絶好調のあのジョッキーが導く
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】玉座は再び女王を待つ。歴史の扉が今開かれる!