トピックスTopics
【宝塚記念】近5年で好走率100%!道悪でも使える「激走馬の共通点」を持つ逆転候補
2021/6/26(土)
道悪の菊花賞を勝っているキセキ
宝塚記念(G1、阪神芝2200m)は過去10年で1番人気がわずか2勝。一方で6番人気以下が4勝を挙げており、荒れやすいG1レースです。
波乱になる大きな理由の1つが、当日の馬場状態でしょう。梅雨時に行われることもあって道悪での開催も多く、過去5年のうち2016~18年と20年の計4度が稍重馬場での開催となっています。
道悪への適性は馬体、血統など様々な観点から見抜くことができますが、宝塚記念ではシンプルに「過去に良馬場以外で重賞勝利」に該当する馬が好成績を残しているんです!
▼良馬場以外で重賞を勝利していた好走馬(過去5年)
16年(稍重)
1着 マリアライト
17年(稍重)
1着 サトノクラウン
2着 ゴールドアクター
3着 ミッキークイーン
18年(稍重)
1着 ミッキーロケット
2着 ワーザー
19年(良)
2着 キセキ
3着 スワーヴリチャード
20年(稍重)
1着 クロノジェネシス
2着 キセキ
良馬場だった2019年も、稍重~不良馬場で実績のあった2頭が馬券に絡んでいます。馬場状態が悪くなればなるほど、信頼度はアップするでしょう!
今年の出走馬で「過去に良馬場以外での重賞勝利」があるのは、
アリストテレス(2021年AJCC)
キセキ(2017年菊花賞)
クロノジェネシス(2020年宝塚記念ほか)
レイパパレ(2021年大阪杯)
の4頭です。中でもキセキは稍重の宝塚記念で2年連続好走中。近走の成績が今ひとつでも、得意条件の今回こそ馬券の買い時といえるでしょう!(データ分析班・西谷)
先週はユニコーンS、マーメイドSとも人気薄の勝ち馬をズバリ指名!大反響の「三ツ星穴馬」はこちら⇒
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】





