トピックスTopics
日本ダービー【高田潤コラム】
2022/5/27(金)

2016年の阪神JSでJRA史上初の同一重賞7年連連対記録などJUMPレースの顔として活躍する高田潤騎手。 そして、ファンサービスの積極性は競馬界一とも噂される熱き男の生の声をお届けします!
皆さん、こんにちは!!
高田潤です!!
今週はダービーウィークですね!!
ホースマンなら誰もが憧れる舞台、『日本ダービー』
今年の3歳馬、7522頭の頂点を決めるレースです!!
出走できるのは18頭。
一度は騎乗してみたいです…(ToT)
しかし、日本ダービーも大事ですが、やはり結局は全てのレースが大事なんですよね。
各レースには、当たり前ですが出走する馬たちがいます!
一頭一頭、目の前のレースを全力で戦っています!!
G1でも未勝利戦でも、どんなレースでも、その馬に携わったたくさんの方々の想いを背負って走ります!!
僕たちジョッキーも、一頭一頭そういった思いで騎乗しています。
馬は生き物ですので、
100頭の馬がいれば100種類の性格や個性があります。これが何頭いても同じ性格の馬は2頭といません。
そして馬は喋れません。。
いま何を思っているのか?何を考えいるのか??
どうして欲しいのか??
それは馬にしかわかりません。
馬が何を考えているのか?これはホースマンの永遠のテーマです。
だからホースマンは日々、喋れない馬に話しかけ、寄り添う必要があります。
馬の考えていることはわかりませんが、自分のひき出しを増やしていくことはできます。
それが使えるひき出しだろうと使えないひき出しだろうと関係ありません。
僕は、とにかく自分のひき出しを増やしていくことに、日々を費やしています。
ひき出しは多いに越した事はありませんので。
そして、自分の気持ちも馬に伝えなければいけません。使えるひき出しはどんどん使いつつ、話しかけながら、馬との距離を少しでも近づけていけるようにと考えて毎日調教に騎乗しています。
これがなかなか難しくて、答えは永遠に出ることはありませんが、それが馬の難しいところでもあり、楽しいところでもあり、やり甲斐でもあります。
まだまだ日々、勉強ですね(^^)
関連記事Related post
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2022/8/11(木) 【ブリダーズゴールドC】グランブリッジが直線抜け出し重賞連勝を飾る!
- 2022/8/11(木) 土日14頭に乗せていただきます【柴田大知コラム】
- 2022/8/12(金) 【関屋記念】G1レース5勝のオーナー・佐々木主浩が下す最終結論は?
- 2022/8/11(木) 【関屋記念】ただいま確変中!レパードSも7番人気の勝ち馬を推奨した"夏競馬請負人"が選ぶ「極穴馬」(PR)
- 2022/8/7(日) 【レパードS】カフジオクタゴンが直線叩き合いを制して優勝!C.ホー騎手はJRA重賞初V!
- 2022/8/7(日) 【エルムS】北の大地で躍動!フルデプスリーダーが差し切り重賞初制覇!
- 2022/8/8(月) 【2歳馬情報】兄が宝塚記念勝ち馬の良血馬を筆頭にG1馬の子や弟妹など期待馬が続々登場!
- 2022/8/7(日) 【小倉記念】思い込み注意!「荒れるハンデ重賞」に隠された波乱のメカニズム
- 2022/8/7(日) 【関屋記念】夏競馬では異色のマイル重賞!「馬券率8割データ」に該当する馬は?