トピックスTopics
【安田記念】2週続けて推奨馬ワンツー!ダービーもコレでズバリ「激走ゾーン」該当馬
2022/6/4(土)
前走VM2着ファインルージュ
「馬体重予想」の勢いが止まりません!
先週の日本ダービーでも「好走馬体重ゾーンは480~499キロ」とお伝えした通り、『オークスは推奨馬3頭のワンツー!とにかく馬券になる「激走ゾーン」該当馬』で紹介した、馬体重490キロのドウデュースが勝利!
2着にも484キロのイクイノックスが入り、2週続けて記事で取り上げた推奨馬のワンツー決着となりました。
実は、レースによって好走する可能性が高い馬体重は違います。これを知っていれば誰もカンタンに馬券候補を絞ることができるんです!
今週の安田記念(G1、東京芝1600m)も、「好走馬体重ゾーン」に当てはまる馬に要注意。
基本的に距離が短くなると大型馬が台頭するようになり、スピードとパワーが要求される東京のマイルG1ではその傾向が強まります。
過去10年の馬体重別成績を振り返ると、馬券対象馬30頭のうち25頭が馬体重480キロ超え。そのうち15頭が500キロを超える雄大な馬体の持ち主でした。
▼安田記念の馬体重別成績(過去10年)
~439 [0-0-0- 3]複勝率0%
440~459[1-0-1-10]複勝率16.7%
460~479[1-0-2-26]複勝率10.3%
480~499[4-3-3-41]複勝率19.6%
500~ [4-7-4-50]複勝率23.1%
~439 [0-0-0- 3]複勝率0%
440~459[1-0-1-10]複勝率16.7%
460~479[1-0-2-26]複勝率10.3%
480~499[4-3-3-41]複勝率19.6%
500~ [4-7-4-50]複勝率23.1%
その中でも「馬体重500~519キロ」の馬は[3-7-4-35]複勝率28.6%まで上昇。これは該当馬の約4頭に1頭が来ている計算で、また「牝馬」に限定すると過去10年で4頭の出走ながら、3頭が馬券に絡んでいるのをご存知ですか?
▼馬体重500~519キロ牝馬の好走例
21年2着 グランアレグリア(502キロ)
19年2着 アエロリット(516キロ)
18年2着 アエロリット(502キロ)
21年2着 グランアレグリア(502キロ)
19年2着 アエロリット(516キロ)
18年2着 アエロリット(502キロ)
今年の出走馬で、前走の馬体重が『500~519キロ』に該当する『牝馬』に該当する可能性の高い馬は……
の2頭のみ。レース当日に『好走馬体重ゾーン』に入っている馬に要注目です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!






