トピックスTopics
【オールカマー】道悪も関係なし!過去9年で7勝「鉄板級」軸馬候補が出現!
2022/9/25(日)

前走宝塚記念3着のデアリングタクト
皆さん、オールカマー(G2、中山芝2200m)の本命馬は決まりましたか?
「今年はデアリングタクトで固いと思っていたけど、日曜は雨の影響で道悪だから……」と迷われている方も少なくないでしょう。
安心してください。オールカマーには天候や馬場状態に左右されない好走馬の共通点があるんです。
ズバリ、『前走G1組』に注目してください!
▼オールカマー前走クラス別成績(過去9年)
G1 [7-4-3-16]複勝率46.7%
G2・G3 [2-5-4-60]複勝率15.5%
オープン[0-0-2-12]複勝率14.2%
※前走海外G1も含む
G1 [7-4-3-16]複勝率46.7%
G2・G3 [2-5-4-60]複勝率15.5%
オープン[0-0-2-12]複勝率14.2%
※前走海外G1も含む
実績馬が有利な負担重量で出走できる別定G2戦のオールカマーでは、地力で勝る前走G1組の独壇場。新潟芝2200mで行われた2014年を除き過去9年で7勝と、圧倒的な成績を残しているのをご存知ですか?
また重馬場で行われた2012年には、前走の宝塚記念で8着に敗れていたナカヤマナイト(2人気)が勝利。G1の壁は厚かったものの同舞台のG2アメリカJCCで2着に好走しており、メンバー弱化と得意舞台に替わり一変しています。
ただ、前走でG1に出走していたからといって、どんなでも買っていいかは別問題。馬券に絡んだ14頭には「前走G1で1~3着or過去1年以内に重賞連対」という共通点がありました。
今年の出走馬で上記の好走条件に該当するのは、テーオーロイヤル(前走G1天皇賞・春3着)と、デアリングタクト(前走G1宝塚記念3着)の2頭だけ。
特にデアリングタクトは過去9年で[3-2-2-6]複勝率53.8%を誇る前走宝塚記念組。さらに重馬場では過去2戦してG1桜花賞勝利を含む連対率100%の道悪巧者だけに、実績馬が有利なオールカマーでは馬場状態や天候不問の軸馬候補となります!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/17(金) ジャンプ16勝目!!モントライゼ号の行き先決定!!【高田潤コラム】
- 2025/10/17(金) 今週は土日ともに東京での騎乗!話題のドラマにも登場!【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/17(金) 【秋華賞】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/10/17(金) 【富士S】半数が馬券圏内!数字が示す“絶対に外せない”1頭
- 2025/10/17(金) 【秋華賞】サムライブルーの勢いにマルノリ!歴史的勝利から導く激アツサイン馬券