トピックスTopics
日曜の新馬を楽しみにしています【柴田大知コラム】
2022/10/20(木)

一時は年間0勝というどん底を味わいながらも、今や大手の主戦ジョッキーとして活躍を見せる不死鳥ジョッキー。諦めることなく復活を果たした男が日々の騎手生活を自らの言葉で紡いでいく。
先週は初めて乗せていただいたオーマイガイ(11人気3着)が最高着順。9歳馬ですが元気一杯で、スムーズに立ち回れればまだまだ頑張れますね。東京コースの1300~1400mも合っています。ピンキープロミス(6人気5着)は調教でも追い切り毎に上がっていく感じがあったので、競馬を経験したことで色んなことを覚えてくれそう。いいモノを持っており、次走はもっともっと頑張ってくれそうな感触です。

この土曜は東京で4鞍に騎乗します。1Rのオランジーは金曜朝に初めて乗せていただきます。感触を掴んで競馬に臨みたいですね。3Rのマイネルパーヴェルはまだ調教で動き切れてない感じでデビューだったのですが、精一杯に走ってくれました。間隔を詰めての続戦ですが馬は元気一杯。もう一歩前進してくれると思います。
8Rのバーンパッションは自分で競馬を作れるタイプではありませんが、流れが向いた前走はメンバー最速の上がりを使っています。コース成績は案外でも、かみ合えば脚力は持っている馬です。9Rのマイネルズーメンの前走は馬が舞い上がって、レース前に疲弊してしまっていたと聞きました。この中間はテンションを考慮しながらも新馬勝ちした初戦と同じような雰囲気できています。返し馬から注意して、いかに平常心で臨めるかが鍵。当日のテンションにつきますが、持っている力さえ出せればここでも全然足りる馬です。
日曜も東京で7鞍に騎乗します。2Rのクライノートはここ2戦で着実に進歩してきました。調子は変わらずにきており、今の感じなら初の東京コースでもいい競馬ができると思います。
4R(2歳新馬)のキタノレーニアはゲート試験や追い切りに何度も乗せていただいています。ここまでしっかり乗り込んで、段々と動きが良くなってきました。もう少し体に芯が入ってほしいところもありますが、現時点でどこまでやれるか楽しみにしています。5R(2歳新馬)のフェスティヴビームも2週連続で追い切りをしっかりやっています。ひと追い毎に集中力が増しており、今週はオッと感じるものがありました。金曜朝にゲート練習をこなして、万全の態勢で臨みたい。使えばもっと良くなりそうですが、初戦から勝負になりそうな感触です。
8Rのチョコレートミルクは再転入緒戦を使って、かなり上向いたと助手さんに聞いています。ペース慣れも見込めると思うので、前走ほど負けることはないはず。11Rのシャンパンクーペは初めて乗せていただく関西馬。先週に続いてオッと言わせたい意気込みです。前任の中井騎手とはよく話すので、リサーチして持ち味を引き出したい。
秋の新ドラマが出揃ってきました。楽しみにしていた相棒21は期待を裏切らない仕上がりですが、意外や面白かったのがファーストペンギン。PICUもいいですし、アトムの童はこれぞ日曜劇場というストーリー。さすがはこのクールだけあって粒揃いなので、いい息抜きとして楽しみながら週末に向かいたい。メンタルも整えて勝利にたどり着きたいものです。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/13(月) 【南部杯】盛岡に上がる復活の狼煙。ウィルソンテソーロが1年ぶりのG1制覇!
- 2025/10/13(月) 【スワンS】淀の直線を切り裂く豪脚!オフトレイルが重賞2勝目!
- 2025/10/13(月) 【秋華賞】出走馬格付けバトル!樫の女王が2冠をつかみ取るか、乙女たちの反撃か
- 2025/10/14(火) 【2歳馬情報】ジャパンCを制した女王の仔など、良血馬たちが続々デビュー!
- 2025/10/13(月) 【スワンS】穴馬量産の若武者、老練馬と夢の重賞獲り!
- 2025/10/12(日) 【スワンS】若き才能が秋を駆ける!京都パーフェクトのニュースターコンビ!
- 2025/10/12(日) 【スワンS】2年ぶりの登場!混戦を抜け出すマイスター熟練の技は必見
- 2025/10/12(日) 【アイルランドT】秋に咲いた紫の華!ラヴァンダが重賞初制覇V