トピックスTopics
週末の注目新馬情報
2007/7/12(木)
新馬戦が始まってから1開催が終了しました。
以前よりも距離のバリエーションが増えたことで、夏場にデビューする馬達の質、量共に高まってきています。
先日にはセレクトセールが行われ、来年、再来年にデビューを控えた若駒達の話題で盛り上がっています。
昨年の今頃も同じように盛り上がっていたのですから、やはり競馬を見ていると1年があっという間に感じてしまいます。
●クリノダイシス・川島騎手(牡、栗東・安藤厩舎)
7/14 2回小倉1日目4R 2歳新馬・九州産馬(芝1200m)
父マルカダイシス 母リヤマーダ 母父ブラックタイアフェアー
5月に行われた九州トレーニングセールでは上り1ハロン11秒2の最速タイムを出しており、牡馬最高値で取り引きされた。
「近年の九州産の中ではかなりの力を持っている馬です。見た目以上にシッカリ走ってくれます」と陣営。
●ベストオブミー・安藤勝騎手(牝、栗東・鮫島厩舎)
7/14 2回函館1日目4R 2歳新馬(ダ1000m)
父ブライアンズタイム 母フラワーアーチ 母父ナシュワン
母は良血外国馬。その仔らしく、皮膚が薄く柔軟な馬体。
「脚捌きからもダートに向いていそう。ゲートも速いですし、ピッチ走法でスピードもあるので楽しみです」と助手さん。
直前には安藤勝自ら調教に跨り感触を確かめていた。
●ボーデンゼー・田中勝騎手(牝、美浦・斎藤誠厩舎)
7/15 2回新潟2日目5R 2歳新馬・牝(芝1400m)
父マーベラスサンデー 母オースミブラッシー 母父ナリタブライアン
生産した加藤ステーブルでは「(今年の皐月賞で2着に健闘した)サンツェッペリンよりも乗り味がイイんです」との評判。
「素直で乗りやすい馬ですね。直前の調教でも余裕を持って先着していますし、デビューに向けて順調です」と師。
以前よりも距離のバリエーションが増えたことで、夏場にデビューする馬達の質、量共に高まってきています。
先日にはセレクトセールが行われ、来年、再来年にデビューを控えた若駒達の話題で盛り上がっています。
昨年の今頃も同じように盛り上がっていたのですから、やはり競馬を見ていると1年があっという間に感じてしまいます。
●クリノダイシス・川島騎手(牡、栗東・安藤厩舎)
7/14 2回小倉1日目4R 2歳新馬・九州産馬(芝1200m)
父マルカダイシス 母リヤマーダ 母父ブラックタイアフェアー
5月に行われた九州トレーニングセールでは上り1ハロン11秒2の最速タイムを出しており、牡馬最高値で取り引きされた。
「近年の九州産の中ではかなりの力を持っている馬です。見た目以上にシッカリ走ってくれます」と陣営。
●ベストオブミー・安藤勝騎手(牝、栗東・鮫島厩舎)
7/14 2回函館1日目4R 2歳新馬(ダ1000m)
父ブライアンズタイム 母フラワーアーチ 母父ナシュワン
母は良血外国馬。その仔らしく、皮膚が薄く柔軟な馬体。
「脚捌きからもダートに向いていそう。ゲートも速いですし、ピッチ走法でスピードもあるので楽しみです」と助手さん。
直前には安藤勝自ら調教に跨り感触を確かめていた。
●ボーデンゼー・田中勝騎手(牝、美浦・斎藤誠厩舎)
7/15 2回新潟2日目5R 2歳新馬・牝(芝1400m)
父マーベラスサンデー 母オースミブラッシー 母父ナリタブライアン
生産した加藤ステーブルでは「(今年の皐月賞で2着に健闘した)サンツェッペリンよりも乗り味がイイんです」との評判。
「素直で乗りやすい馬ですね。直前の調教でも余裕を持って先着していますし、デビューに向けて順調です」と師。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/6(月) 【凱旋門賞】フランス馬ダリズがG1初制覇!日本馬の夢は持ち越しに
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】"不屈の帝王"のDNA!レーベンスティールが復活の重賞4勝目!
- 2025/10/5(日) 【京都大賞典】ほんまにディープは京都がお好き。ディープモンスターが初重賞V!
- 2025/10/6(月) 【2歳馬情報】世界最強馬イクイノックスの全妹など良血馬がデビュー!
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】本命党歓喜のレース!過去5年で連対100%の黄金データ!
- 2025/10/4(土) 【凱旋門賞】ロンシャンの空に、今度こそ日の丸を。日本競馬が追い続ける夢
- 2025/10/4(土) 【京都大賞典】もう「善戦マン」とは言わせない!勝ちきれない日々に終止符を
- 2025/10/4(土) 【毎日王冠】秋の大一番へ向けた伝統の一戦、大きく育った者が美酒を浴びる!