トピックスTopics
【クラウンプライドの中東遠征記】サウジの今vol5
2023/2/28(火)

激戦を終えリラックスムードのリメイク
クラウンプライド
リメイク
本当に頑張ってくれました。
結果は
サウジカップのクラウンが5着
リヤドスプリントのリメイクが3着
結果は満足してません。
ただただ悔しさだけが残ったレースでした。
昨晩はあまり悔しすぎてあまり寝れなかった。
何が足りない何が足りないと何度も考え、どこが間違ってたのか、何か僕に出来ることはないのか模索しましたが「これや!」というものが正直見つかりませんでした。
ただ1つ見つかったものと言えば、ココに止まることなく後ろを見て結果を受け入れ、前を向いて次のステップに歩き出さないと、という思いです。
リメイク
この中間走行フォームの改善をしていました。以前はより後躯に乗せたパワーを前まで届けるような走りをさせていましたが、サウジの馬場は見た目以上にクッションも良く、蹴る力が入りすぎると深くダートを捉えてしまい体力のロスが大きいと考え、浅くダートを捉まえさせて体力のロスを無くすフォームの改善を試みてました。
最後は祐一も言っていましたが、良い脚を使ってました。確かに勝った馬は強かったですが、ドバイはサウジの馬場よりも軽いイメージなんでこの経験を活かして逆転出来ればと思ってます。
クラウンプライド
厩舎陣営が考えたプラン通りの展開でした。勝ち馬との位置取り、内外の差があったかもしれませんが、クラウンプライドにとってサウジやドバイみたいな馬場はフィットしてると思ってます。
クラウンプライドも競馬でやることは分かっているので、ギアの入り方上げ方をもう一度メンテナンスをしっかりして次に繋げたいと思います。
僕は馬より少し早めに移動し、彼らが来るのをドバイで待ちたいと思ってます。
新谷厩舎を応援してくださったみなさんには本当に申し訳ない結果となりましたが、次こそは勝って興奮して寝れない夜を過ごしたいです。
僕に足りなかった物の1つとして、負けたくないと思う強い気持ちが足らなかったかも知れませんね。
また応援してください。
写真はレース翌日リラックスモードで草を食べるリメイクです。

関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/6/29(日) 【函館記念】サッカーボーイのレコード更新!ヴェローチェエラが鮮やか重賞初制覇!
- 2025/6/29(日) 【ラジオNIKKEI賞】ゴール目前で華麗に差し切る!エキサイトバイオが重賞初V!
- 2025/6/30(月) 【帝王賞】充実期のミッキーファイトが上半期の大一番へ挑む!
- 2025/6/29(日) 【ラジオNIKKEI賞】内枠天国が出現!土曜の「最新トレンド」から浮上した激走候補
- 2025/6/30(月) 【2歳馬情報】樫の女王シンハライトの娘がデビュー!
- 2025/6/29(日) 【函館記念】昨年も推奨馬が激走!「不利な外枠で大敗→有利な内枠で激走」が期待できる1頭
- 2025/6/28(土) 【ラジオNIKKEI賞】逃げて、逃げて、逃げ切るのみ!馬券率6割超えの「激アツ脚質」
- 2025/6/27(金) ダービー馬クロワデュノールが凱旋門賞に参戦!