トピックスTopics
【安田記念】~調教状況・関係者コメント~(6/3)
2010/6/3(木)
安田記念(GI)に出走予定のサイトウィナー、ビューティーフラッシュ、フェローシップ(共に香港)の調教状況と関係者のコメントは以下の通り。
〔競馬学校 天候:晴 馬場状態:良〕
●サイトウィナー SIGHT WINNER(NZ)
(セン7、香港・J. Size厩舎)
調教状況 本日は馬場入りせず(国際厩舎内の曳き運動のみ)
【コック ワイ チャン(Kwok Wai Chan)調教助手の話】
「昨日午後の曳き運動で左前肢に違和感が見られました。蹄叉を少し傷めているようでしたので、蹄鉄を打ち直してもらったところ、今は歩様も良くなりホッとしています。今日はこのまま様子を見ることにします。
レースには出走する方向で調整していきますが、この後の追い切りについては、特に必要だとは思っていません。」
●ビューティーフラッシュ BEAUTY FLASH(NZ)
(セン5、香港・A.Cruz厩舎)
調教状況(チュン ホン ツェ調教助手 騎乗)
[調教時間] 7:36~7:49
[調教内容] (芝コース)速歩1/2周→キャンター→追い切り(直線)
【チュン ホン ツェ(Chung Hon Tse) 調教助手の話】
「馬の調子は大変良く、輸送の影響も全く見られません。カイ食いもよく、馬体重が減らなかったことに驚いています。今日の追い切りではリラックスしていたので、調整はうまくいっていると思います。
東京コースは時計が速く、タフなレースを予想していますが、ビューティーフラッシュにはこの条件はとても向いていると思います。まだ5歳ですが、これからますます成長する馬だと確信しています。
本番では、前の方でレースを進めることになりそうです。」
●フェローシップ FELLOWSHIP(NZ)
(セン8、香港・P.O'Sullivan厩舎)
調教状況(ハウ ライ シュエン調教助手 騎乗)
[調教時間] 7:36~7:49
[調教内容] (芝コース)速歩1/2周→キャンター→追い切り(直線)
【ハウ ライ シュエン(Hau Lai Suen)調教助手の話】
「輸送後落ち着くまで2,3日かかりましたが、カイ食いもよく、レースまでの残り2日間で万全になるでしょう。香港から続けてきた調整も順調で、今日の調教後の状態も良好です。
左回りのコースは、過去日本で走らせた馬もそうであったように、うまくこなしてくれると信じています。馬体重減については心配していません。
こういった大きなレースに挑戦するには、ピーク時である今がベストだと思い参戦しました。枠順は、距離のロスが少ない内枠が希望です。」
〔競馬学校 天候:晴 馬場状態:良〕
●サイトウィナー SIGHT WINNER(NZ)
(セン7、香港・J. Size厩舎)
調教状況 本日は馬場入りせず(国際厩舎内の曳き運動のみ)
【コック ワイ チャン(Kwok Wai Chan)調教助手の話】
「昨日午後の曳き運動で左前肢に違和感が見られました。蹄叉を少し傷めているようでしたので、蹄鉄を打ち直してもらったところ、今は歩様も良くなりホッとしています。今日はこのまま様子を見ることにします。
レースには出走する方向で調整していきますが、この後の追い切りについては、特に必要だとは思っていません。」
●ビューティーフラッシュ BEAUTY FLASH(NZ)
(セン5、香港・A.Cruz厩舎)
調教状況(チュン ホン ツェ調教助手 騎乗)
[調教時間] 7:36~7:49
[調教内容] (芝コース)速歩1/2周→キャンター→追い切り(直線)
【チュン ホン ツェ(Chung Hon Tse) 調教助手の話】
「馬の調子は大変良く、輸送の影響も全く見られません。カイ食いもよく、馬体重が減らなかったことに驚いています。今日の追い切りではリラックスしていたので、調整はうまくいっていると思います。
東京コースは時計が速く、タフなレースを予想していますが、ビューティーフラッシュにはこの条件はとても向いていると思います。まだ5歳ですが、これからますます成長する馬だと確信しています。
本番では、前の方でレースを進めることになりそうです。」
●フェローシップ FELLOWSHIP(NZ)
(セン8、香港・P.O'Sullivan厩舎)
調教状況(ハウ ライ シュエン調教助手 騎乗)
[調教時間] 7:36~7:49
[調教内容] (芝コース)速歩1/2周→キャンター→追い切り(直線)
【ハウ ライ シュエン(Hau Lai Suen)調教助手の話】
「輸送後落ち着くまで2,3日かかりましたが、カイ食いもよく、レースまでの残り2日間で万全になるでしょう。香港から続けてきた調整も順調で、今日の調教後の状態も良好です。
左回りのコースは、過去日本で走らせた馬もそうであったように、うまくこなしてくれると信じています。馬体重減については心配していません。
こういった大きなレースに挑戦するには、ピーク時である今がベストだと思い参戦しました。枠順は、距離のロスが少ない内枠が希望です。」
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】黄金タッグ再び!ルメール×木村厩舎が送り出す新星・パントルナイーフが重賞初V!
- 2025/11/24(月) 【ジャパンC】出走馬格付けバトル!欧州代表VS日本勢!豪華メンバーで主役争いどうなる?
- 2025/11/24(月) 【2歳馬情報】世界を制したラヴズオンリーユーの初仔など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】日曜の東京で存在感!“絶賛覚醒中の若手騎手”が超良血馬と挑む一戦!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!







