トピックスTopics
馬具の効果で前走以上の気配です!【柴山雄一コラム】
2023/5/12(金)

名馬、名手の里・笠松競馬から2005年にJRAへ移籍。美浦を拠点に活躍を続けるいぶし銀ジョッキー。不惑を迎えた現在、G1の頂きを目指し、奮闘する騎手人生、騎乗哲学を綴ります。
今週は土日ともに京都での騎乗になります。特に注目しているのは日曜のファニーボーイです。怖がりな気性でもあって前走は後方から外を回って追い込む大味な内容。
同じような競馬になるとさすがに厳しいところですが、今回は追い切りからチークを着けたことで行きっぷりが非常に良くなっていました。それだけに外枠でも引ければチャンスは出てきそうですが、理想をいえばあまり馬場は悪くなってほしくないですね。ダートを走っていますが、まだ非力な面も残っているので軽い馬場の方がいいくらいです。
ヤマニンドナティは正直にいえば、追い切りにも乗せてもらっておらず、未知数なところですが、この勝負服だけにより力が入るところ。前走の走りを観ると、良いものはありそうですし、超がつく大型なだけに一度使った効果もありそうです。
先週日曜は新潟まで行ったものの、サンライズプラーナは期待していた走りができませんでした。内枠、脚抜きのいい馬場とすべてが裏目に出た印象。ブリンカーも着けた効果を感じず、むしろ逆効果だったのではと思うほどです。あんなに走らない馬ではないと思いますが……。
ダブルシャープはビックリです。地方競馬時代にダートは経験があったようですが、返し馬でも進んでいかないなと思ったくらい。向こう正面から上がっていけてビックリ。いい意味で予想外の走りでした。次が楽しみです。
今週は南関東クラシックの羽田盃に自分が乗せてもらったキングオブザナイルが出走。外枠もいい条件かと思っていたので期待でしたが、残念ながら結果を残せませんでしたね。
また、先週のケンタッキーダービーに日本馬も参戦。以前に本人から聞いたところクリストフ(・ルメール)もデルマソトガケには期待していたようですが、いつか日本馬がケンタッキーダービーを勝つシーンも見られるといいですね。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!
- 2025/11/7(金) アルゼンチン共和国杯は初タイトルが懸かるホーエリートに騎乗!【戸崎圭太コラム】






