トピックスTopics
安田隆厩舎ジャンプ重賞初制覇!!【高田潤コラム】
2023/5/19(金)

2016年の阪神JSでJRA史上初の同一重賞7年連連対記録などJUMPレースの顔として活躍する高田潤騎手。 そして、ファンサービスの積極性は競馬界一とも噂される熱き男の生の声をお届けします!
皆さん、こんにちは!!
高田潤です!!
先週の土曜日は、新装した京都競馬場でジャンプ重賞『京都ハイジャンプ』が行われ、安田隆厩舎のダイシンクローバーが見事に重賞初制覇しました!!
ダイシンクローバーは僕がずっと主戦を務めさせていただいていた馬で、安田隆先生にもずっとお世話になっていますので本当に嬉しいです!!
数々の重賞を制覇している安田隆厩舎ですが、実はジャンプ重賞は意外にもこれが初めてなんですよね!!本当に良かったです(^^)!!出来れば自分が騎乗して勝ちたかったと言うのも正直ありますが、自分もいま怪我をしていて、安田隆先生も来年の2月に定年を迎えられますので、最後の年にジャンプ重賞を制覇することが出来て本当に良かったです!!
ダイシンクローバー陣営の皆様、おめでとうございました(≧∀≦)!!
ジャンプ重賞に限っては来年の1〜2月はレースがありませんので安田隆厩舎にとっては年内が最後のチャンスとなります!!
ですので、ダイシンクローバーには年末の中山大障害を含め、残り少ないジャンプ重賞を狙っていって欲しいと思います!!
かれこれ僕も入院生活が半年を過ぎました…
なんか月日が経つのって早いですね…
ずっと馬にも乗っていませんので、気持ちが去年の12月のまま進んでいません…( ̄▽ ̄;)
気がつけば半年が経っていた…って感じですね。。
カラダ自体は元気ですので、あとはリハビリをしながら手術した頸椎の回復を待っている状態です。
第一,二頸椎は首を動かす関節がかかっていますので、骨の中でも最もつきにくい部類だそうで、
過去に頸椎を骨折したジョッキーの話を聞いてみても、やはりみんな1年くらい休んでいますので、自分もそれくらいかかってしまうのかな…という覚悟はしていますが、焦らずトレーニングもしながら今できる準備をしっかりとやって、復帰に備えたいと思います。
それにしても、長いです…(>_<)!!ガンバリマス。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/10/1(日) 歴史を変えた白毛の名牝ソダシが電撃引退、繁殖入りへ
- 2023/10/2(月) 【凱旋門賞】地元のエースが無敗で戴冠!エースインパクトが豪快に差し切り優勝!
- 2023/10/1(日) 【スプリンターズS】良血開花!ソダシの妹ママコチャが2度目の1200mでG1制覇!
- 2023/10/1(日) 【京都大賞典】驚異の勝率100%!競馬場を問わず使える「馬券攻略法」は必見
- 2023/10/1(日) 【毎日王冠】過去10年で7勝!「鉄板級条件」に該当するのはどの馬か
- 2023/10/1(日) 【サウジアラビアロイヤルC】好走フラグ立ちまくり!紅一点ボンドガールが激アツの理由
- 2023/9/30(土) 【シリウスS】これが帝王賞4着馬の底力!ハギノアレグリアスが力の差を見せ快勝!
- 2023/10/1(日) 【スプリンターズS】前回よりも上昇確実!元JRAジョッキーが選ぶ逆襲の予感が漂う1頭