トピックスTopics
【阪急杯】4連勝で大舞台へ!指揮官が語るアサカラキングのストロングポイント
2024/2/21(水)

4連勝で重賞初制覇を狙うアサカラキング
阪急杯
アサカラキング
斎藤誠調教師
——前走の山城ステークスは1着でした。レース内容を振り返ってください。
斎藤誠調教師(以下、斎):リフレッシュ放牧を挟んで予定通りに調整出来ましたし、ここは通過点という気持ちで臨みました。スタートはそれほど速くありませんが、二の脚が速いので現状では逃げる形になりますね。良い内容でしたし、オープンに上がっても楽しみになる勝ち方だったと思います。
——今回阪急杯を選択された意図は。
斎:1200では少し忙しい感じがしますし、マイルもこなしはしますが、現状ではこの子にとって2勝を挙げている1400が良いと思っています。阪急杯はローテーションもちょうど良いし、上がり調子の勢いに乗って挑戦してみようということで選びました。前走は勝ちはしましたが京都の馬場が緩くて苦労したところもあったので、阪神開幕週の重賞に臨めるのは楽しみです。
——この中間の過ごし方を教えてください。
斎:在厩調整で、疲れを残さないように気を付けながら調整しています。
——2/14(水)に行われた1週前追い切りの狙いと動きの評価をお願いします。
斎:レース間隔も詰まっているので坂路で15-15程度でやりましたが、疲れを感じさせない動きでした。
——1勝クラスから3連勝中ですが、現状で先生が感じるこの馬のストロングポイントを教えてください。
斎:中距離路線で結果が出ないレースが続いて距離短縮をしてから連勝しましたが、筋肉の質を調べても速筋が発達しているようにスピードが持ち味だと思います。距離短縮をしてからまだ底を見せていませんし、勝ち時計も自分で競馬を作ってのものですからね。
——今後の成長を期待しているところは。
斎:馬群に入ったときにどういう競馬が出来るか、ですね。トビが大きいですし馬群の中にいるよりは自分から動ける形の方が良いとは思いますが、逃げにこだわっている訳ではありません。上のクラスに行けばもっと速い馬もいるのでこれまでのようには逃げられないでしょうし、そうなったときにどういう競馬が出来るか、ですね。
——レースへの意気込みをお願いします。
斎:開幕週の綺麗な馬場で行われる重賞でどのくらいのパフォーマンスを見せてくれるか、ここは試金石の一戦になりますが、現状の調子の良さとこれまでの経験から楽しみしかありません。期待しています。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬